研究課題
(研究の目的)マイクロRNA(miRNA)局所徐放による心筋細胞フェノタイプ制御及びそれによる心筋リモデリングの抑制効果、及び機序の解析(研究内容)すでに安定したmiRNAの導入に成功している乳酸・グリコール酸共重合体(PLGA)を用いたmiR-126の投与による、マウス下肢での血管新生効果を検討した。マウス下肢虚血モデルとして、大腿動脈を結紮・切除により作製し、モデル作製直後にcontrol RNA投与群とmiR-126投与群に分けて、その投与効果を比較した。評価項目は、レーザードップラー血流計による下肢の血流評価、採取標本の免疫組織学的評価、qRT-PCRによる遺伝子レベルの評価およびウエスタンブロッティングによるタンパク発現レベルの評価を行った。結果は、miR-126投与群で血流改善を認め、組織学的にも血管新生および動脈形成の有意な増加が得られた。また、遺伝子レベルおよびタンパク発現レベルも、miR-126の血管新生経路を示すことが出来た。以上より、PLGAを用いたmiRNAの局所投与によるその標的細胞への十分な移行性が示された。心筋への応用につき、今後引き続き別予算にて進めていく。
すべて 2016 2015 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)
Ann Thorac Surg
巻: 101 ページ: 1507-13
10.1016/j.athoracsur.2015.09.080.
Heart Vessels.
巻: 未定 ページ: 未定
Scientific Reports
巻: 5:16842 ページ: 1-14
10.1038/srep16842.
kyoto-cvs.jp