• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

PPAR-gamma活性化による新たな肺癌分子標的療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25462175
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 呼吸器外科学
研究機関京都府立医科大学 (2015-2016)
大阪大学 (2013)

研究代表者

井上 匡美  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10379232)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード肺癌 / PPAR-gamma / 上皮間葉移行
研究成果の概要

核内受容体たんぱく質であるPPAR-γの活性化は抗炎症作用や抗腫瘍効果があることが知られており,PPAR-γアゴニストを用いることで,肺癌細胞の上皮間葉移行を抑制し,結果的にがん細胞の増殖抑制できる可能性を探求した.in vitroではH358肺癌細胞株を用いた系で,PPAR-γ発現を調整する分子Nrf2の活性化薬tBHQによりわずかに上皮間葉移行が抑制された.さらに,抗線維化作用をもつピルフェニドンによる上皮間葉移行抑制を同様の実験系で継続したところ,A549およびH358肺癌細胞株で有意な腫瘍増殖抑制効果を認めた.

自由記述の分野

呼吸器外科

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi