研究課題
基盤研究(C)
下垂体の発生にSOX2は重要な役割を果たす転写因子であることが最近分かってきたが、下垂体腺腫にもSOX2陽性細胞が存在し、腺腫の内分泌学的発現形に関わっているのではないかという仮説の下、研究を開始した。下垂体腺腫にSOX2陽性細胞が存在することが分かった。次に下垂体腺腫におけるSOX2陽性細胞はホルモン産生腺腫により多く観察されたが、ホルモン産生能がないことが判明した。また、SOX2 陽性細胞の一部は濾胞星状細胞とも考えられた。SOX2陽性細胞は下垂体腺腫の維持のためや内分泌能をもつ細胞の前駆状態として存在しているのではないかと考えられた。この仮説を証明するため今後も解析が必要である。
脳神経外科、分子生物学