• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤SAHAのオートファジー細胞死誘導機構の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25462338
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関九州大学

研究代表者

岡田 貴充  九州大学, 大学病院, 助教 (70525550)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードヒストン脱アセチル化酵素阻害剤 / オートファジー細胞死 / 多剤耐性骨肉腫細胞株
研究成果の概要

SAHAによるautophagy誘導タンパクの発現量とヒストンアセチル化に相関はなかった。SAHAによりG2/M のpopulationの量が増加する事が確認できたが、細胞周期G2/M導入時期・LC3-2 発現量増加時期には特定の傾向はなかった。SAHAは細胞内にautophagosomeの形成を促進させることが確認できたが、autophagosomeの形成時期に一定の傾向は無くautophagy 導入時期を同定できなかった。骨肉腫細胞株Saos2を用いて多剤耐性骨肉腫細胞動物モデルの作成を試みたが、doxolubicin25 ng/mlで細胞が死滅し、多剤耐性株の獲得に至らなかった。

自由記述の分野

整形外科

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi