• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

CRPS動物モデルにおける各種薬剤の末梢浮腫抑制効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25462452
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 麻酔科学
研究機関国際医療福祉大学 (2015-2016)
慶應義塾大学 (2013)

研究代表者

中村 俊康  国際医療福祉大学, 臨床医学研究センター, 教授 (70265859)

研究協力者 山部 英行  
阿部 耕治  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード慢性疼痛 / 末梢浮腫 / 拡散強調現象 / 磁気共鳴現象 / 慢性疼痛治療薬 / 異痛 / 神経損傷
研究成果の概要

慢性疼痛動物モデルでの末梢浮腫の形成を拡散強調MR spectroscopyを用いてADC値とT2値を計測し、CRPS治療薬での浮腫改善を検討した。ノイロトロピンではallodyniaの改善を認めたが、浮腫改善効果は軽度であった。プレガバリン、リドカイン投与ではallodynia、浮腫いずれの改善も得られなかった。また、追加実験で行ったrealtime PCRの検討ではVEGF発現が低下したことから、還流障害が生じた結果、浮腫性変化が生じた可能性が考えられ、CRPSにおいては血管新生促進による浮腫改善効果が期待される。

自由記述の分野

整形外科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi