• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

フラボノイドを用いた前立腺癌再燃の予防とドセタキセル感受性増強への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25462472
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関金沢大学

研究代表者

溝上 敦  金沢大学, 医学系, 准教授 (50248580)

研究分担者 泉 浩二  金沢大学, 医学系, 特任助教 (80646787)
小中 弘之  金沢大学, 大学病院, 講師 (40334768)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード前立腺癌 / 2’-hydroxyflavanone / 誘導体 / AR-V7
研究成果の概要

去勢抵抗性前立腺癌が進行すると、その後の治療に難渋する。従来ドセタキセルを中心とした抗癌剤が有効であったが、それを使用した後は予後不良である。我々は、フラボノイドの一種である2’-hydroxyflavanone (2’-HF)を使用して、前立腺癌細胞に対する効果を調査した。2’-HFはアンドロゲン感受性前立腺癌細胞LNCaPだけでなく、アンドロゲン非依存性前立腺癌細胞PC-3、DU145においても抗腫瘍効果を示した。さらに、LNCaPにおいてPSA promoterによって誘導されるルシフェラーゼアッセイを行ったところ、2’-HFはアンドロゲンによるアンドロゲン受容体活性亢進を阻害した。

自由記述の分野

腫瘍学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi