• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

結石マトリックスタンパク質プロテインZの動脈硬化における役割の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25462528
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関帝京大学

研究代表者

金子 希代子  帝京大学, 薬学部, 教授 (90147075)

連携研究者 山岡 法子  帝京大学, 薬学部, 准教授 (90582859)
福内 友子  帝京大学, 薬学部, 助教 (10389116)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードプロテインZ / 尿路結石症 / マトリックスタンパク質 / シュウ酸カルシウム結晶
研究成果の概要

血栓や動脈硬化は生命に関わる重篤な病態である。私達は尿路結石の微細分析を行い、血液凝固を抑制するプロテインZが高頻度に尿路結石中に含まれることを確認し、プロテインZの尿路結石の形成における役割を調べた。その結果、プロテインZはシュウ酸カルシウム結石で特異的に検出され、プロテインZが脂質膜上でシュウ酸カルシウム一水和物の結晶を増大させることを発見した。プロテインZは血液凝固を抑制するため血栓の形成を抑えることが期待されるが、尿路結石の生成においては異なる働きをすると考えられる。

自由記述の分野

分析化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi