• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

脂質および糖代謝動態の探索による子宮体癌分子機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25462609
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

平沢 晃  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (90296658)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード子宮体癌 / 脂質異常症 / がん代謝 / QOL / ドラッグリポジショニング / 女性ヘルスケア
研究成果の概要

本研究は子宮体癌と生活習慣病発症に共通して潜在する遺伝因子と環境因子を統合的に解釈し、子宮体癌と生活習慣病の個別化予防法に結びつけることを目的とした。検討の結果、1)子宮体癌例ではBSO施行時期が閉経前後のいかんにかかわらず、高TG血症と診断された例が有意に高頻度であった。2)非子宮体癌例では骨粗鬆症と高TG血症と相関するものの、子宮体癌例では高TG血症を有する骨粗鬆症は有意に低頻度であった。3)BSO施行例を対象に、エストロゲン代謝関連遺伝子多型(ESR1, UGT2B17, UGT1A1)と骨粗鬆症との関連を検討したところ、遺伝子多型と骨粗鬆症の有無に相関を認めなかった。

自由記述の分野

婦人科腫瘍学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi