• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

原発性腹膜癌の病因病態を解明するための分子病理学的検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25462617
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関東邦大学

研究代表者

小宮山 慎一  東邦大学, 医学部, 准教授 (80256312)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード原発性腹膜癌 / 網羅的解析 / マイクロアレイ / 遺伝子発現 / 予後因子 / 臨床病理学的解析 / 術前化学療法 / 腫瘍減量術
研究成果の概要

網羅的遺伝子解析により、原発性腹膜癌の病因病態に深く関与すると考えられる遺伝子群を同定した(RPL9、RPL10、RPL12、RPL19、RPL27A、RPL31、RPS3、RPS4X、RPS15A、RPS18、CCL5)。これらの分子を標的とした診断および治療への応用の可能性が高いことが強く示唆された。さらに原発性腹膜癌139例の予後因子に関する研究の結果、術前化学療法(NAC)と残存腫瘍径が有意な予後因子であることが判明し、原発性腹膜癌に対する治療指針として、NACが妥当であることと、徹底的な腫瘍減量手術が極めて重要であることが示された。

自由記述の分野

婦人科腫瘍学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi