研究課題/領域番号 |
25462666
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
濱島 有喜 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (30343403)
|
研究分担者 |
飛田 秀樹 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00305525)
江崎 伸一 名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20620983)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 組織由来多能幹細胞 / 顔面神経麻痺 / マウス / 神経幹細胞 |
研究実績の概要 |
胎児マウス鼻粘膜を採取し、血清不添加の培養液で培養したところ、細胞塊が認められた。細胞塊を採取し、RT-PCR、免疫組織学的に検討したところ、神経幹細胞マーカーであるNestin、Musashi-1、Nanog、Sox-2を発現していることが確認された。そのためこれらの細胞は嗅神経幹細胞(Olfactory stem cell)と考えられた。またこのOSCを血清添加の培養液で分化誘導したところ、b-tublin、GalC、GFAPを発現し、あらゆる神経細胞系に分化する能力を持っていることが免疫染色で示された。またOSCが分泌するサイトカインを抗体アレイで検討したところ、IGF-BP3、TWEAK、TWEAKRなど神経回復を促進しうるサイトカインが検出された。 マウス顔面神経を本幹で圧迫し顔面神経麻痺モデルマウスを作成した。徐放性ハイドロゲルであるMedgelとともにOSCを損傷神経上に投与したところ、OSCとMedgelを用いた群で最も顔面神経麻痺からの回復が促進された。顔面神経麻痺スコアを検討したところ、OSC単独では1週間程度の促進効果が認められたが、OSCとMedgelを用いた群では2週間以上の促進効果が認められた。顔面神経本幹を露出して刺激し、頬筋の誘発筋電図を検討したところ、OSC+Medgelの促進効果が確認された。顔面神経の切片を作成し、有髄神経数を数えたところ、組織学的にもOSC+Medgelの促進効果が確認された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
論文をまとめ欧文誌に投稿したところ、Major reviseとの返事があった。
|
今後の研究の推進方策 |
欧文誌に投稿したところ、鼻粘膜由来幹細胞の分泌するサイトカインにつき検討するように指示をうけたため、現在検討中である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
投稿雑誌の指示に従って、組織由来幹細胞の分泌するサイトカインを検討している。
|
次年度使用額の使用計画 |
ELISAでGNDF、NGF、NT-3/4を測定する予定である。
|