• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

角膜実質瘢痕形成における実質細胞分化転換誘導因子とアクチン重合関連タンパクの検討

研究課題

研究課題/領域番号 25462716
研究機関山口大学

研究代表者

森重 直行  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (40346565)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードパラディン / α平滑筋アクチン / 角膜 / 実質 / 創傷治癒
研究実績の概要

アクチン重合タンパクPalladinが,ヒト角膜において発現するかどうかを確認した。角膜移植時に得られたヒト疾患角膜(水疱性角膜症4例,角膜白斑4例,円錐角膜1例)および正常ヒト角膜5例におけるPalladinの発現を免疫染色法を用いて評価した。また,同じ検体におけるα-smooth muscle actinの発現も検討し,Palladinとの共発現についても検討した。水疱性角膜症においては3/4例,角膜白斑3/5例,円錐角膜 1/1例にpalladinの発現が見られ,水疱性角膜症3例角膜白斑2例ではα-smooth muscle actinが共発現していた。正常ヒト角膜においてはPalladinの発現は見られなかった。今回の検討で,瘢痕形成をきたすヒト疾患角膜において,アクチン重合関連タンパク質palladinが発現すること,その発現はα-smooth muscle actinと高頻度に共発現することが明らかになった。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Coordinated Regulation of Palladin and α-Smooth Muscle Actin by Transforming Growth Factor-β in Human Corneal Fibroblasts2016

    • 著者名/発表者名
      Morishige N, Murata S, Nakamura Y, Azumi H, Shin-gyou-uchi R, Oki K, Morita Y, Sonoda KH
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology and Visual Science

      巻: 57 ページ: in press

  • [学会発表] Coordinated Regulation of Palladin and α-Smooth Muscle Actin by Transforming Growth Factor-β in Human Corneal Fibroblast2015

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Morishige
    • 学会等名
      Association for Reserch in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      アメリカ合衆国 Denver (Colorado Convention Center)
    • 年月日
      2015-05-03 – 2015-05-07
  • [学会発表] 角膜実質細胞におけるアクチン重合関連タンパク質Palladinの発現.2015

    • 著者名/発表者名
      森重 直行
    • 学会等名
      日本眼科学会総会
    • 発表場所
      札幌(札幌市教育文化会館)
    • 年月日
      2015-04-16 – 2015-04-19

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi