研究課題/領域番号 |
25462718
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
藤川 亜月茶 長崎大学, 病院(医学系), 講師 (60363503)
|
研究分担者 |
築城 英子 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 講師 (30363493)
北岡 隆 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (80234235)
鈴間 潔 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 客員研究員 (80335265)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | エストロゲン / 17βーエストラジオール / 網膜色素上皮 / TER / TNF-α / VEGF |
研究実績の概要 |
網膜色素上皮におけるエストロゲンの抗炎症作用について、バリア機能を指標として調査をおこなった。 1)トランスウェルを用いて豚眼RPEを培養し、経上皮電気抵抗値(TER)を用いてバリア機能を測定した。 2)TNF-αおよびエストロゲン(17βEstragiol)、血管内皮増殖因子(VEGF)、もしくはrebamipideを投与してTERの変化を調べた。 TER測定については ホットプレートを用いて温度は37度に固定し、各ウェル3回測定し、中央値を採用した。 RPEについては比較的入手が容易である豚眼を用いて、Kimberlyらの方法で採取した。 豚RPEのTER値は3週目で高く、約250Ω・平方センチメートルだった。また、VEGFは、生体RPEと同様のパターンを示し、基底側で有意に分泌していた。6日目のRPEで、コントロール群、TNF-α刺激群、17βエストラジオール刺激群、17βエストラジオール投与後2時間後にTNF-α刺激を行った群を比較した。TNF-α群のみでTER値が60%減少した。14日目のRPEで同様の実験を行ったところ、17βエストラジオール投与後にTNF-α刺激を行った群ではTERの低下が見られず、17 βエストラジオールはTERの低下を防いだと考えた。次に、VEGFで刺激をしたところTERの低下は見られなかった。VEGFは血管内皮の障害に関連している可能性があるが、細胞壁の障害には影響しないのかもしれない。さらに、角膜上皮のバリア障害を防ぐとの報告があるレバミピドで、TNF-αのTER低下を防げるか実験した。TNF-α刺激群、レバミピド刺激群、レバミピド投与後2時間後にTNF-α刺激を行った群を比較した。レバミピド投与後2時間後にTNF-α刺激を行った群でもTER値は低下しており、保護効果はないかもしれない。
|