• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

ゲノムワイド関連解析に立脚したベーチェット病関連遺伝子の中央アジア多民族解析

研究課題

研究課題/領域番号 25462731
研究機関北海道医療大学

研究代表者

北市 伸義  北海道医療大学, 個体差医療科学センター, 教授 (40431366)

研究分担者 南塲 研一  北海道大学, 大学病院, 講師 (70333599)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードベーチェット病 / 疾患関連遺伝子 / ロシア / 中央アジア
研究概要

研究計画に則り、ロシアおよび中央アジア諸民族を対象としてベーチェット病の臨床像、疾患関連遺伝子解析のための DNA サンプルの収集を進めた。
前提としてロシアでの共同研究体制を構築した。
ロシア中央アジア諸国はベーチェット病が多発するシルクロード沿いにあるが、これまで同病の検討はほとんどされていない。
今回我々はロシア国内にも同病患者が多数存在すること、民族的にはいわゆる白系ロシア人より中央アジア遊牧系諸民族に多くみられること、その臨床像は日本などと類似していることを明らかにした。結果の一部は既に英文原著論文として発表された(印刷中)。
遺伝子サンプルも収集しているが、まだ数量が不十分、かつ現地で抽出された DNA の品質がかならずしも良好ではなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

研究計画では初年度、国際研究体制の構築と臨床データ、遺伝子データの集積を行う予定であった。国際研究体制構築と臨床データの収集が順調に進み、初年度中にロシアでのベーチェット病臨床像を英文原著論文として発表することが出来た(Clin Rheumatol 2014, 印刷中)。

今後の研究の推進方策

平成26年度にロシアへ赴き、ロシア国立リウマチ研究所と打ち合わせを行う。特に患者データの追加と良質な DNA 検体の抽出について直接意見交換・助言を行う。また、同国内では必ずしもベーチェット病の認知度が高くないため、モスクワで講演を行い、医師に対する啓発も行う予定である。ただし、多少政治情勢に影響される恐れがあると思われる。

次年度の研究費の使用計画

収集検体数がまだ不十分であること、在庫の関係で遺伝子解析用試薬の一部が次年度の納品になったため。
計画通り、遺伝子解析の消耗品として使用予定である。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 9件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Single center study on ethnic and clinical features of Behcet's disease in Moscow, Russia2014

    • 著者名/発表者名
      Lennikov A, Alekberova Z, Goloeva R, Kitaichi N, Denisov L, Namba K, Takeno M, Ishigatsubo Y, Mizuki N, Nasonov E, Ishida S, Ohno S
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol

      巻: 未定 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features of human T lymphotropic virus type-1 associated uveitis in Hokkaido, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Kase S, Namba K, Kitaichi N, Iwata D, Ohno S, Ishida S.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 57 ページ: 379-384

    • DOI

      10.1007/s10384-013-0244-x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide association study identifies GIMAP as a novel susceptibility locus for Behcet's disease2013

    • 著者名/発表者名
      Lee YJ, Horie Y, Wallace GR, Choi YS, Park JA, Song R, Kang YM, Kang SW, Baek HJ, Kitaichi N, Meguro A, Mizuki N, Namba K, Ishida S, Kim J, Niemczek E, Lee EY, Song YW, Ohno S, Lee EB
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis

      巻: 72 ページ: 1510-1516

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2011-200288

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of heat shock protein 70 ameliorates ultraviolet-induced photokeratitis in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Lennikov A, Kitaichi N, Kase S, Noda K, Horie Y, Nakai A, Ohno S, Ishida S
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 14 ページ: 2175-2189

    • DOI

      10.3390/ijms14012175

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trabecular meshwork depigmentation in Vogt-Koyanagi-Harada disease2013

    • 著者名/発表者名
      Mizuuchi K, Kitaichi N, Namba K, Horie Y, Ishida S, Ohno S
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 57 ページ: 245-251

    • DOI

      10.1007/s10384-012-0229-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stevens-Johnson syndrome/toxic epidermal necrolysis mouse model generated by using of PBMCs and the skin of patients2013

    • 著者名/発表者名
      Saito N, Yoshioka N, Abe R, Qiao H, Fujita Y, Hoshina D, Kase S, Kitaichi N, Ozaki M, Shimizu H
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol

      巻: 131 ページ: 434-441

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2012.09.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of contamination in the American Type Culture Collection stock of human adenovirus type 8 by whole genome sequencing2013

    • 著者名/発表者名
      Yamane S, Lee A, Hanaoka N, Gonzalez G, Kaneko H, Ishida S, Kitaichi N, Ohno S, Koyanagi K, Aoki K, Fujimoto T, Yawata N, Watanabe H
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 87 ページ: 1285-1286

    • DOI

      10.1128/JVI.02875-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 院内感染を起こす新型ヒトアデノウイルスのバイオインフォマティクス2013

    • 著者名/発表者名
      青木功喜、金子久俊、北市伸義、渡邉日出海、石田 晋、大野重昭
    • 雑誌名

      日眼会誌

      巻: 117 ページ: 721-726

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 眼科 強膜炎2013

    • 著者名/発表者名
      有賀俊英、北市伸義
    • 雑誌名

      今日の臨床サポート

      巻: On line 書籍 ページ: On line 書籍

  • [雑誌論文] Behcet 病2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義
    • 雑誌名

      臨床眼科 増刊号

      巻: 67 ページ: 151-156

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 眼の健康科学―食品のサイエンス2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義、石田晋
    • 雑誌名

      眼科

      巻: 55 ページ: 717-722

  • [雑誌論文] アンチエイジング医学による疾病治療の可能性 アンチエイジング医学による加齢性眼疾患への介入2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義、石田晋
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine(老年医学)

      巻: 51 ページ: 693-696

  • [雑誌論文] 「目」. 他科協働とヘルスケア2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義、大野重昭
    • 雑誌名

      総合小児医療カンパニア

      巻: 150 ページ: 150-155

  • [雑誌論文] コンタクトレンズ眼感染症 - アカントアメーバ角膜炎2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義、 大野重昭
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 45 ページ: 1189-1190

  • [学会発表] Ethnic and clinical features of Behcet’s disease in Russia2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      5th Japan and Korea Joint Meeting on Behcet’s Disease
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20131220-20131220
    • 招待講演
  • [学会発表] Induction of heat shock protein 70 ameliorates ultraviolet-induced photokeratitis in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      8th Annual Meeting of Hokkaido University - Seoul National University Joint Symposium on Ocular Inflammation
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      20131123-20131123
    • 招待講演
  • [学会発表] Clinical features of Vogt-Koyanagi-Harada’s disease. 7th Korean Uveitis Conference2013

    • 著者名/発表者名
      Ohno S, Namba K, Kitaichi N
    • 学会等名
      8th Annual Meeting of Hokkaido University - Seoul National University Joint Symposium on Ocular Inflammation
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      20131123-20131123
    • 招待講演
  • [学会発表] Amelioration of endotoxin-induced uveitis treated with an Iκ-B kinase βinhibitor in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      14th Annual Meeting of Korean Society for Behcet's disease
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      20131122-20131122
    • 招待講演
  • [学会発表] ドライアイ患者の角膜痛覚に対するレバミピド点眼の効果2013

    • 著者名/発表者名
      田川義晃、北市伸義、大口剛司、山本哲平、水内一臣、田川義継、石田 晋
    • 学会等名
      第67回臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20131031-20131103
  • [学会発表] ぶどう膜炎に続発した血管増殖性網膜腫瘍の2症例2013

    • 著者名/発表者名
      水内一臣、南場研一、齋藤 航、堀江幸弘、田川義晃、宇野友絵、竹本裕子、福原崇子、北市伸義、石田 晋
    • 学会等名
      第67回臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20131031-20131103
  • [学会発表] HSP70誘導による紫外線角膜障害軽症化とそのメカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義
    • 学会等名
      第14回 GGA-HSP 勉強会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130831-20130831
  • [学会発表] 分子から解き明かすアデノウイルス結膜炎2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義
    • 学会等名
      北海道眼炎症免疫セミナー
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20130823-20130823
    • 招待講演
  • [学会発表] 脈絡膜新生血管を合併しベバシズマブ硝子体注射を要した小児原田病の1例2013

    • 著者名/発表者名
      田川義晃、南場研一、齋藤 航、水内一臣、北市伸義、大野重昭、石田 晋
    • 学会等名
      フォーサム2013大阪
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20130712-20130714
  • [学会発表] Clinical effects of astaxanthin on the eye2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      Samitivej Hospital Ophthalmology Meeting
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20130629-20130629
    • 招待講演
  • [学会発表] Clinical effects of astaxanthin on the eye2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      8th Asia Pacific Conference on Clinical Nutrition
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20130611-20130611
    • 招待講演
  • [学会発表] “目と鼻の先”の眼炎症論2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義
    • 学会等名
      北海道耳鼻咽喉科サマーセミナー
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20130608-20130608
    • 招待講演
  • [学会発表] Induction of heat shock protein 70 ameliorates ultraviolet-induced photokeratitis in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N, Lennikov A, Kase S, Noda K, Horie Y, Ohno S, Ishida S
    • 学会等名
      Association for Research in Vision and Ophthalmology Annual Meeting
    • 発表場所
      Seattle, WA, USA
    • 年月日
      20130505-20130509
  • [学会発表] HTLV-I associated uveitis2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      International Workshop on Granulomatous Uveitis and Ocular Behcet's disease and Asia-Pacific Intraocular Inflammation Study Group
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      20130414-20130414
    • 招待講演
  • [学会発表] ぶどう膜炎における網羅的糖差解析2013

    • 著者名/発表者名
      南場研一、北市伸義、安藤 亮、竹本裕子、水内一臣、堀江幸弘、大野重昭、天野麻穂、西村紳一郎、石田 晋
    • 学会等名
      第117回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130404-20130407
  • [学会発表] 眼内リソゾームホスホリパーゼA2(LPLA2)活性化機序の検討2013

    • 著者名/発表者名
      平岡美紀、阿部 晃、北市伸義、Anton Lennikov、石田 晋、大黒 浩
    • 学会等名
      第117回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130404-20130407
  • [図書] Cellular Response to Physical Stress and Therapeutic Application2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      Nova Biomedical
  • [図書] 専門医のための眼科診療クオリファイ16 糖尿病眼合併症の新展開2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      中山書店
  • [図書] 今日の治療指針2013 私はこう治療している2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義
    • 総ページ数
      2064
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] 治療薬ハンドブック 20132013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義、大野重昭
    • 総ページ数
      1524
    • 出版者
      じほう

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi