研究課題/領域番号 |
25462774
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
小児外科学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
樅木 勝巳 岡山大学, 自然生命科学研究支援センター, 教授 (70304615)
|
研究分担者 |
平山 晴子 岡山大学, 自然生命科学研究支援センター, 助教 (40635257)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 二分脊椎症 / 疾患モデル動物 / 歩行障害 / 神経発生異常 / 運動神経 / 神経伝導路 |
研究成果の概要 |
脊髄先天性奇形の一つである二分脊椎症における奇形脊髄領域での神経細胞発生異常の有無に注目し,歩行障害を再現できる二分脊椎モデルの病態を調べた.その結果,脊髄が見かけ上正常例と区別できない状態であったとしても神経回路網の形成は正常例とは異なる可能性が示唆された.これらの結果から二分脊椎症患者の歩行障害発生を引き起こす病態についてはさらなる検討が必要であると結論できる.
|
自由記述の分野 |
発生解剖学
|