• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

ケロイド、肥厚性瘢痕における血球由来間葉系前駆細胞の分化発現異常の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25462804
研究機関東邦大学

研究代表者

大西 清  東邦大学, 医学部, 教授 (30194228)

研究分担者 赤坂 喜清  東邦大学, 医学部, 教授 (60202511)
岡田 恵美  東邦大学, 医学部, 准教授 (50318242)
今泉 りさ  東邦大学, 医学部, 准修練医 (20453847)
猪股 直美  東邦大学, 医学部, シニアレジデント (10439937) [辞退]
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード創傷治癒 / Fibrocyte / 細胞・組織 / bFGF/FGFR1 system
研究実績の概要

骨髄間葉系前駆細胞 (Fibrocyte)の細胞外基質産生能がin vitroで証明され、骨髄細胞による組織修復能が実証された。しかし創傷治癒期の修復組織におけるFibrocyteの機能や細胞特異性は不明である。我々はBasic fibroblast growth factor (bFGF)を投与した修復組織の血管新生促進過程で3種類のFibrocyteを同定した。これらの発現特異性を検討し、修復組織の血管新生における同細胞の関与を明らかにした。
SDラット (雄、12週齢)の全層性皮膚潰瘍にBasic fibroblast growth factor (bFGF: 10μg/cm2)を投与し、2、4、6、7、14、21日後に潰瘍部の修復組織を採取した。CD34、CD45、CD11bとpro-collagen Iの蛍光二重染色から修復組織内の3種類のFibrocyteを同定し、血管新生促進過程における各Fibrocyteの発現性と新生血管との関係を経時的に解析した。CD34+/pro-collagen I+ fibrocyteはbFGF投与4日後に緩やかな細胞網を形成し始め、6日後には血管内皮に似た管腔様構造を示した。統計学的にはbFGF投与4、6、7日後にCD34+/pro-collagen I+ fibrocyteはコントロールに比して有意な増加を認めた (p<0.05)。しかしCD45+/pro-collagen I+ fibrocyteとCD11b+/pro-collagen I+ fibrocyteではbFGFによる有意な発現増加はなく、これらの細胞が血管様構造を形成することもなかった。さらにFGFR1siRNAの遺伝子導入実験から修復組織のFGFR1阻害によるCD34+/pro-collagen I+ fibrocyteの発現性を検証した。FGFR1阻害により、bFGFが誘導するCD34+/pro-collagen I+ fibrocyteの血管様構造形成は著しい抑制を認めた。
したがってbFGFはCD34+/pro-collagen I+ fibrocyteを特異的に誘導し、同細胞による血管形成にbFGF/ FGFR1システムが関与していることが示唆された。このことから新生血管におけるCD34+/pro-collagen I+ fibrocyteの直接的参画が明らかになった。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 骨髄間葉系前駆細胞(Fibrocyte)による血管新生メカニズムと組織修復2016

    • 著者名/発表者名
      中道美保, 大西 清
    • 学会等名
      私立大学戦略的研究基盤形成支援事業 平成27年度事業報告会
    • 発表場所
      東邦大学医学部(東京都大田区)
    • 年月日
      2016-03-25
  • [学会発表] bFGFによる骨髄間葉系前駆細胞(Fibrocyte)の誘導と血管新生メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      中道美保, 大西 清, 赤坂喜清
    • 学会等名
      第45回日本創傷治癒学会
    • 発表場所
      JPタワーホール&カンファレンス(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-12-01
  • [学会発表] 血管増殖因子による骨髄間葉系前駆細胞の発現誘導と血管新生2015

    • 著者名/発表者名
      中道美保, 赤坂喜清, 岡根谷哲哉, 今泉りさ, 荻野晶弘, 岡田恵美, 大西 清
    • 学会等名
      第24回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      岩手県民会館(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-10-08

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi