• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

ATP/adenosine balance からみたSIRS病態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25462830
研究機関順天堂大学

研究代表者

角 由佳  順天堂大学, 医学部, 准教授 (40403084)

研究分担者 松田 明久  日本医科大学, 医学部, 助教 (00366741)
井上 貴昭  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60379196)
田中 裕  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90252676)
末吉 孝一郎  順天堂大学, 医学部, 助手 (90648297)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードATP / adenosine / SIRS / 炎症
研究実績の概要

救命救急センターに入院するSIRS 患者のATP/adenosine と重症度、炎症所見との関連を模索した。
高値を示すATPと好中球機能の指標であるCD11bは正の相関関係を示した。また、重症度使用であるAPACHE score は臓器不全の指標であるSOFA score とは、明らかな相関関係を認めなかった。低値を示すadenosine と、IL-1 βとは、負の相関関係を示した。SIRS 病態の炎症の惹起に、ATP/adenosine アンバランスが深く関与していることが明らかとなったが、それが直接患者の重症度に必ずしもつながるわけではないことがわかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

予定手術患者の検体がshipping 過程でダメージをうけ、測定に値する検体とならなかっため、新たに共同研究者に依頼し、予定手術患者検体を収集中である。

今後の研究の推進方策

予定手術患者の検体を用いて、手術前後のATP/adenosine のデータと臨床経過との関係を評価する。それによって、手術前から術後の経過予測ができるかどうかを判定する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Leukocyte deformability is a novel biomarker to reflect sepsis-induced disseminated intravascular coagulation2015

    • 著者名/発表者名
      Morikawa M, Inoue Y, Sumi Y, Kuroda Y, Tanaka H.
    • 雑誌名

      Acute Medicine & Surgery

      巻: 2 ページ: 13-20

    • DOI

      10.1002/ams2.54

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Plasma ATP is required for neutrophil activation in a mouse sepsis model.2014

    • 著者名/発表者名
      Sumi Y, Woehrle T, Chen Y, Bao Y, LiX, Yao Y, Inoue Y, Tanaka H, Junger WG
    • 雑誌名

      SHOCK

      巻: 42 ページ: 142-147

    • DOI

      10.1097/SHK.0000000000000180

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Plasma ATP and adenosine balance regulates immune response in sepsis2015

    • 著者名/発表者名
      角由佳、末吉孝一郎、井上貴昭、岡本健、田中裕
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
  • [学会発表] ATP・Adenosine を標的とした炎症の制御2014

    • 著者名/発表者名
      角由佳、末吉孝一郎、井上貴昭、Wolfgang Junger,田中裕
    • 学会等名
      第42回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-30
  • [学会発表] Fluorescence Imaging of ATP in Human Neutrophils with Organelle-Localizable Fluorescent Chemosensors in sepsis patients2014

    • 著者名/発表者名
      Sueyoshi K, Sumi Y, Inoue Y, Kuroda Y, Ishii K, Nakayama H, Iwabuchi K, Kurishita Y, Hamachi Y, Tanaka H
    • 学会等名
      37th annual conference on Shock
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-10

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi