• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

腫瘍血管における薬剤抵抗性関連トランスポーター発現解析

研究課題

研究課題/領域番号 25462846
研究機関北海道大学

研究代表者

鈴木 裕子  北海道大学, 歯学研究科(研究院), 研究員 (90646118)

研究分担者 大賀 則孝  北海道大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (40548202)
秋山 廣輔  北海道大学, 歯学研究科(研究院), 特任助教 (10609100)
間石 奈湖  北海道大学, 歯学研究科(研究院), 特任助教 (00632423)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード腫瘍血管 / 薬剤抵抗性
研究概要

抗がん剤に対する薬剤耐性は,がんの再発や予後不良に大きく影響する重要な因子である.近年,腫瘍血管を標的とした血管新生阻害療法に対しても、時に治療抵抗性がおこることが報告されている.また,がん細胞だけではなく,がんの間質細胞もその薬剤抵抗性に重要な役割を担っていることが報告され,このがん間質細胞が新たながん治療に対する薬剤耐性のメカニズムとして注目を浴びている.最近われわれはがん細胞のみならず,腫瘍血管内皮も薬剤抵抗性を獲得することを報告しており,本研究では腫瘍血管内皮における薬剤耐性関連トランスポーターの発現解析を行い,血管新生阻害療法に対する治療抵抗性との相関を検討するとともに,薬剤耐性を回避できる新たな治療法の開発を目指した基盤研究を行う.
H25年度は舌がん,メラノーマなどのヒト腫瘍細胞をヌードマウスに皮下移植し,腫瘍塊から腫瘍血管皮細胞を,正常マウス皮膚からは正常血管内皮細胞を分離・培養した。
また、ヒト腎がん臨床検体、およびヒト大腸がん、肝がん臨床検体からも数Lot血管内皮細胞を分離し培養を行った。解析の結果、純度の高い血管内皮細胞の分離ができており、今後正常血管内皮細胞と腫瘍血管内皮細胞における薬剤耐性関連トランスポーターのmiRNA,タンパク発現量の解析を行う上で非常に重要な成果である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

正常皮膚および腫瘍組織から分離できる血管内皮細胞は非常にわずかなポピュレーションであり、なおかつ分離後に順調に細胞が増殖するまで時間がかかったため。この血管内皮初代培養細胞の分離培養操作に時間を要したため、各サンプルの薬剤関連トランスポーターのmRNA発現、およびタンパク発現量の解析をH25年度に完了することができなかった。

今後の研究の推進方策

今後、培養し増えた正常血管内皮細胞、および腫瘍血管内皮細胞から、RNAおよびタンパクを抽出し、薬剤耐性関連トランスポーターの発現をin vitroで解析するとともに、ヒト臨床検体からの血管内皮分離培養もすすめ、発現解析を行っていく。
また、共同研究先の各臨床講座から臨床検体サンプルを供与していただき、組織免疫染色によって腫瘍血管内皮の薬剤耐性関連トランスポーター発現量を網羅的に解析し,正常血管との比較検討,および各症例のがん悪性度,抗がん剤に対する治療抵抗性,予後との相関について統計解析をレトロスペクティブ,プロスペクティブにおこなう予定である.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Identification of Novel Targets for Antiangiogenic Therapy by Comparing the Gene Expressions of Tumor and Normal Endothelial Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Otsubo T., Hida Y., Ohga N., Sato H., Kai T., Matsuki Y., Takasu H., Akiyama K., Maishi N., Kawamoto T., Shinohara N., Nonomura K., Hida K
    • 雑誌名

      Cancer Sci,

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The F-prostaglandin receptor is a novel marker for tumor endothelial cells in renal cell carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Akiyama K., Ohga N., Maishi N., Hida Y., Kitayama K., Kawamoto T., Osawa T., Suzuki Y., Shinohara N., Nonomura K., Shindoh M., *Hida K
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: 63 ページ: 37-44

    • DOI

      DOI: 10.1111/pin.12031

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lysyl oxidase secreted by tumour endothelial cells promotes angiogenesis and metastasis2013

    • 著者名/発表者名
      Osawa T., Ohga N., Akiyama K., Hida Y., Kitayama K., Kawamoto T., Yamamoto K. , Maishi N., Kondoh M., Onodera Y., Fujie M., Nonomura K., Shindoh M. and Hida K
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 109 ページ: 2237-2247

    • DOI

      DOI: 10.1038/bjc.2013.535

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypoxia-induced reactive oxygen species cause chromosomal abnormalities in endothelial cells in the tumor microenvironment2013

    • 著者名/発表者名
      Kondoh M., Ohga N., Akiyama K., Hida Y., Maishi N., Alam Mohammad Towfik, Inoue N., Shindoh M. and Hida K.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 ページ: Open access

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0080349

    • 査読あり
  • [学会発表] 腫瘍血管内皮細胞を標的としたメトロノミックケモセラピーとP-gp阻害剤の併用療法の有効性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      秋山廣輔,大賀則孝,樋田泰浩,間石奈湖,Alam Mohammad Towfik, 川本泰輔,大村 瞳,山田健司,鳥居ちさほ,進藤正信,大場雄介,樋田京子
    • 学会等名
      第46回北海道病理談話会
    • 発表場所
      北海道大学医学部学友会館(札幌市)
    • 年月日
      20131012-20131012
  • [学会発表] P-gp阻害剤はメトロノミックケモセラピーの血管新生阻害効果を強める2013

    • 著者名/発表者名
      秋山廣輔,大賀則孝,樋田泰浩,間石奈湖,Alam MohammadTowfik,川本泰輔,大村瞳,山田健司,鳥居ちさほ,進藤正信,大場雄介,樋田京子
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      20131003-20131005
  • [学会発表] 腫瘍血管を標的としたMetronomic ChemotherapyとP-gp阻害剤の併用療法の有効性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      秋山廣輔,大賀則孝,樋田泰浩,間石奈湖,Alam MohammadTowfik,川本泰輔,大村瞳,山田健司,鳥居ちさほ,進藤正信,大場雄介,樋田京子
    • 学会等名
      第108回北海道癌談話会例会
    • 発表場所
      旭川グランドホテル(旭川市)
    • 年月日
      20130921-20130921

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi