研究課題/領域番号 |
25462857
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
小川 郁子 広島大学, 大学病院, 講師 (70136092)
|
研究分担者 |
高田 隆 広島大学, 大学院医歯薬保健学研究院, 教授 (10154783)
北川 雅恵 広島大学, 大学病院, 助教 (10403627)
宮内 睦美 広島大学, 大学院医歯薬保健学研究院, 准教授 (50169265)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 唾液腺腫瘍 / 病理診断 / 融合遺伝子 / 唾液腺導管癌 / 腺様嚢胞癌 / 上皮筋上皮癌 |
研究実績の概要 |
多彩な組織像と臨床態度を示す唾液腺腫瘍の適切な病理診断のための基準を作成するために有用なマーカーや生物学的態度に関わる因子を明らかにすることを目的として形態学的,分子生物学的な解析を行っている.平成26年度は,前年度に引き続き,唾液腺悪性腫瘍の診断確定に有用な融合遺伝子の検索を行い,粘表皮癌(CRTC1/3-MAML2)と明細胞癌,NOS(EWSR1-ATF1),腺房細胞癌と乳腺相似分泌癌(ETV6-NTRK3)の鑑別のためにRT-PCRによる検討を実際の診断に応用し,非特異的組織像を呈する例であっても診断確定に有用であることを確認した.唾液腺導管癌などで過剰発現がみられるHer2/neuタンパクとその下流に位置するmTORとの関係については,唾液腺導管癌では免疫染色によりHer2/neuタンパク発現とリン酸化mTORとの関連性がうかがわれ,悪性度の高さとの関係を検討中である.また,そのほかの悪性度の異なる腫瘍についても同様の検討を行っている.腺様嚢胞癌と粘表皮癌を用いてRegⅣの発現を免疫組織化学的に検討し,増殖活性との比較を行った結果,腺様嚢胞癌ではRegⅣは細胞膜,細胞質に陽性反応を認め,増殖能の高い症例でRegⅣの発現も高く,再発例ではより発現が亢進する傾向にあった.粘表皮癌では染色が不明瞭で,組織学的悪性度との明瞭な関係は得られなかった.RegⅣは,EGFRのリン酸化に関わり,アポトーシスを抑制する機能も報告されていることからsurvivinなどの抗アポトーシスタンパクの発現との関係を検討中である。上皮筋上皮癌では,high-grade malignancyである例について検討し,基質産生が豊富で,粘液細胞を有するという非特異的組織像について論文を作成した.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
融合遺伝子の検討は,腫瘍型を増やして行い,診断への応用が可能な段階になった.免疫染色によるリン酸化mTORの発現の検討も前年度から改善できたが,Aktについての検討は実施できていない.多形腺腫由来癌での検討では,癌腫部分の多彩さがあり,それぞれの症例数が少ないことから,癌腫部分の腫瘍型による比較が滞っている.
|
今後の研究の推進方策 |
平成27年度は,多形腺腫由来癌の症例数を増やして,異なる組織像を呈する癌腫部分での検討を行う.RegⅣに関しては,アポトーシス抑制,さらに,浸潤に関係するMMP-7の発現との関連を調べる.悪性度の異なる腫瘍型を用いてRas/Raf/MEK/ERKの活性,Runx3の発現低下を検討する.
|
次年度使用額が生じた理由 |
適切な抗体などの検討と購入に時間を要したためである.
|
次年度使用額の使用計画 |
予定している抗体を購入する.
|