• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

骨芽細胞の分化と破骨細胞形成におけるPKRの機能解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25462859
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関徳島大学

研究代表者

羽地 達次  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (50156379)

研究分担者 森本 景之  産業医科大学, 医学部, 教授 (30335806)
寺町 順平  徳島大学, 大学院医歯薬研究部, 助教 (20515986)
連携研究者 岡村 裕彦  徳島大学, 大学院医歯薬研究部, 准教授 (20380024)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード骨芽細胞 / 破骨細胞 / 骨形成 / 骨吸収 / 人工的歯周炎 / PKR / LPS
研究成果の概要

Double-stranded RNA dependent protein kinase (PKR) が骨芽細胞の分化と破骨細胞の形成に必須であるという我々のこれまでの成果を発展させ,骨形成と骨吸収におけるPKRの役割を細胞生物学的に解明し,動物実験で確証した。また,PKRはOsterix, STAT1, IκB, NF-κB等の因子を調節するという観点から骨芽細胞の分化機構を明らかにした。さらに,破骨細胞形成の観点からPKRを標的にした骨破壊制御が可能かどうかを骨粗鬆症マウスやコラーゲン誘導関節炎マウスを用いて動物レベルで検討した。

自由記述の分野

細胞生物学,組織学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi