• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

メタボリックシンドロームの新規治療薬11β-HSD1阻害剤の歯周病治療への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25462941
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態科学系歯学・歯科放射線学
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

澤井 宏文  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (40298823)

研究分担者 益崎 裕章  琉球大学, 大学院医学研究科, 教授 (00291899)
梅田 誠  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (90193937)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード歯周病 / 慢性歯周炎 / メタボリック症候群 / 11β-HSD1 / グルココルチコイド / コルチゾール / 慢性炎症 / 肥満
研究成果の概要

不活性型のコルチゾンを活性型のコルチゾールに変換する11β-HSD1はメタボリック症候群や慢性炎症性疾患に重要な役割を持つことが報告されている。しかし、慢性歯周炎における11β-HSD1の関与は報告されていない。今研究では、慢性歯周炎、11β-HSD1発現、および肥満の関係を検討した。11β-HSD1発現は歯周炎群で有意に高かった。コルチゾールを不活化する11β-HSD2発現は少し減少しており、11β-HSD1と11β-HSD2の比は歯周炎群でさらに高かった。11β-HSD1発現と肥満には相関が見られなかった。11β-HSD1増加は肥満とは関係なく慢性歯周炎発症に関与することが示唆された。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi