象牙質における加齢の評価方法の確立として、糖化による象牙質内コラーゲンにおけるAGE架橋の1)形成機序および2)局在、3)生成物の種類を明らかにすることを目的として研究の遂行を行った。 1, グルコース浸漬試験とAGEs の自己蛍光を応用したナノ秒蛍光法マッピングにより象牙質コラーゲン分子間のAGEs 産生の確認および糖化レベルの定量化および可視化をを行った。ナノ秒蛍光法に関しては、TCSPCシステムを改良した形で精度検証を行い微細オーダーまでの観察がリアルタイムに出来ることが確認された。さらにプローベなどを用いることで医療応用を視野に入れた生体試料への応用も可能であることが確認された。 2, 透過型電子顕微鏡および電子線トモグラフィー法にて、象牙質基質内コラーゲン線維におけるAGEs 架橋構造の微細構造解析を行った。コラーゲン内における架橋構造の局在を調べるため、固定処理や超薄切片加工方法のプロトコルを作成しコラーゲン染色技術および超高圧電子線トモグラフィーによる観察手法を確立することが可能となった。また、架橋領域の染色方法によりしてコラーゲン分子間架橋構造に対してはカテキンを用いたポジティブ染色を用いることにより、コラーゲン線維におけるAGEsの局在を観察することが出来た。 3, 免疫電顕法にてAGEs 架橋の種類の特定を行うとともに、象牙質コラーゲンの架橋メカニズムの探索を行った。免疫電顕的手法に関しては精度の高いプロトコルが完成し、超微形態領域での金コロイドカウントにより定量的な分析が可能となった。
|