• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

睡眠時ブラキシズム発現時の咬合の可視化

研究課題

研究課題/領域番号 25463001
研究機関徳島大学

研究代表者

重本 修伺  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (20294704)

研究分担者 松香 芳三  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (90243477)
大倉 一夫  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 講師 (70304540)
田島 登誉子  徳島大学, 大学病院, 助教 (80335801)
野口 直人  徳島大学, 大学病院, 助教 (80564286) [辞退]
鈴木 善貴  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (40581393) [辞退]
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード睡眠時ブラキシズム / 顎運動 / 咬合接触 / 可視化
研究実績の概要

1)口腔内センサ方式6自由度顎運動測定器試作器の改良:口腔外センサ方式の試作器を用いてデータの補正方法について検討を行った。磁場を発生する1次コイルから磁場の強さを測定する2次コイルを100mm離して設置した場所から、2次コイルをx,y,zの各軸方向に40mmの空間を10mm間隔で移動させ125個の測定点で1秒間の連続するデータを記録した。各軸方向10mm移動時の絶対誤差はx軸方向:9.92±0.05mm、y軸方向:9.91±0.03mm、z軸方向:9.93±0.03mmを実現できている。現状で顎運動測定を行うには十分な性能を満たしていると考えられる。
2)睡眠中の咬合可視化技術の確立:睡眠中の下顎頭の運動の可視化を行うための顎関節部の形態情報と顎運動情報の重ね合わせ方法について検討した。小型金属球(直径0.4mm)を用いてCTを撮影することで形態情報と顎運動情報を重ね合わせる方法を開発し、健常者1名と顎機能異常者1名の情報の重ね合わせを行った。
3)臨床応用のための睡眠時ブラキシズムの診断法の開発:睡眠中の顎運動データと筋電図データから睡眠時ブラキシズムの分類方法および診断パラメータの抽出を行った。
4)成果報告:上記研究成果の一部成果を論文(英文3、和文1)発表するとともに関連学会(国際学会1題、国内学会1題)で報告した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Relationship between the mandibular movements and deformation of the coronoid process and the condyle2016

    • 著者名/発表者名
      Hirai Shinya, Shuji Shigemoto, Shigeta Yuko, Kamei Shu, Ogawa Takumi, Ando Eriko, Hirabayashi Rio, Ikawa Tomoko and Yoshizo Matsuka
    • 雑誌名

      J Jpn Assoc Oral Rehabil

      巻: 29 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] スプリントによる睡眠時ブラキシズムに対する治療効果 : 予備的検討2016

    • 著者名/発表者名
      大倉 一夫, 鈴木 善貴, 重本 修伺, 大本 勝弘, 葉山 莉香, 岩浅 匠真, 福本 美緒, 井上 美穂, 上枝 麻友, 安陪 晋, 松香 芳三
    • 雑誌名

      日本口腔リハビリテーション学会雑誌

      巻: 29 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A preliminary investigation of reproducibility of EMG signals during daytime masticatory muscle activity using a portable EMG logging device2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Omoto, Shuji Shigemoto, Yoshitaka Suzuki, Mayumi Nakamura, Kazuo Okura, Keisuke Nishigawa, Nami Goto, Omar Maningo Rodis and Yoshizo Matsuka
    • 雑誌名

      Journal of Electromyography and Kinesiology

      巻: 25 ページ: 603--611

    • DOI

      10.1016/j.jelekin.2015.04.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnosis and treatment for obstructive sleep apnea: Fundamental and clinical knowledge in obstructive sleep apnea2015

    • 著者名/発表者名
      Shuji Shigemoto, Yuko Shigeta, Jun Nejima, Takumi Ogawa, Yoshizo Matsuka and Glenn T. Clark
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Research

      巻: 59 ページ: 161-171

    • DOI

      10.1016/j.jpor.2015.04.002

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Sleep arousal-related comorbid motor activities recorded concomitantly with sleep bruxism2015

    • 著者名/発表者名
      Miki Haruna, Minakuchi Hajime, Mayu Ueda, Shuji Shigemoto, Maekawa Kenji, Yoshizo Matsuka and Kuboki Takuo
    • 学会等名
      Japanese Association for Dental Research
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市博多区)
    • 年月日
      2015-10-30 – 2015-10-30
    • 国際学会
  • [学会発表] 睡眠時ブラキシズムに対するスプリントの 治療効果2015

    • 著者名/発表者名
      岩浅 匠真, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 野口 直人, 大本 勝弘, 葉山 莉香, 福本 美緒, 鈴木 温, 清水 俊也, 重本 修伺, 松香 芳三
    • 学会等名
      平成27年度日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県松江市)
    • 年月日
      2015-09-05 – 2015-09-05

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi