• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

インプラントオーバーデンチャー用緩圧型磁性アタッチメントに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25463038
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関鶴見大学

研究代表者

長田 知子  鶴見大学, 歯学部, 非常勤講師 (70460178)

研究分担者 大久保 力廣  鶴見大学, 歯学部, 教授 (10223760)
小久保 裕司  鶴見大学, 歯学部, 学内教授 (20225410)
鈴木 恭典  鶴見大学, 歯学部, 講師 (70257335)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードインプラント / アタッチメント / マグネット / オーバーデンチャー
研究成果の概要

緩圧型磁性アタッチメントはキーパー,磁石構造体および磁石構造体を保持するハウジング部から構成され,キーパーおよび磁石構造体にはハイパースリム3513を使用している.ハウジング部はCAD/CAMシステムにて設計しシリンダー様に上下にスライドすることにより顎堤粘膜とインプラント間の被圧変位量を0.35 ㎜補正することが可能である.緩圧型磁性アタッチメントの維持力,耐久性を検討するため, 繰り返し荷重後の維持力,被圧変位量について実験的検討を行った結果,維持力は約2~5Nと他の磁性アタッチメントと同程度の値を示し, 繰り返し荷重後の維持力, 変位量とも大きな低下は認められなかった.

自由記述の分野

有床義歯補綴学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi