• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

BMP-2の環境選択的な骨誘導/抑制メカニズムの解明および適応症の探索

研究課題

研究課題/領域番号 25463050
研究機関岡山大学

研究代表者

縄稚 久美子  岡山大学, 大学病院, 助教 (10379787)

研究分担者 窪木 拓男  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (00225195)
園山 亘  岡山大学, 大学病院, 講師 (40325121)
大野 充昭  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (60613156)
秋山 謙太郎  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (70423291)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードrhBMP-2 / 骨形成 / 骨吸収
研究概要

平成26年度は,rhBMP-2の臨床適応の拡大を目的に,周囲が皮質骨で覆われた抜歯窩に注目し,抜歯後のソケットプリザベーションもしくは抜歯即時インプラント埋入時にrhBMP-2が応用できないか検討した.
① 抜歯即時インプラント埋入モデル
ビーグルイヌの下顎第2および4小臼歯を抜歯後,rhBMP-2を吸着させた口腔インプラント体を抜歯窩に埋入した.埋入2週後に組織を回収し,組織学的に検討を行なった.その結果,rhBMP-2群において,抜歯窩は骨で満たされている像が観察された.
② ソケットプリザベーションモデル
ビーグルイヌの下顎第4小臼歯および上顎側切歯を抜歯し,抜歯窩にbeta-TCPとrhBMP-2の混和物を移植した.移植4週後に組織を回収した.現在,脱灰切片を作成中である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

骨髄内におけるBMP-2の役割を明らかにするため,様々な動物を用いて実験を行ない,骨髄内ではBMP-2は骨形成において負に働くことが明らかとなった.現在,そのメカニズムを明らかにするため実験を進めているが未だ解明には至っていない.しかし,rhBMP-2の臨床応用を目的にビーグルイヌを用いて行なった実験は順調に進んでおり,研究全体としては概ね順調に進んでいると考えられる.

今後の研究の推進方策

来年度は,骨髄内でBMP-2が骨形成を抑制するメカニズムを明らかにするため,様々な免疫不全マウスを用い検討する.また,それぞれのマウスから骨髄を採取し,血液のどの分画が変化しているか,FACSを用い解析を行う予定である.
また,今年度作製を開始したイヌのソケットプリザベーションモデルの切片を作製し,組織学的解析を行う.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Regeneration of Calvarial Defects with Escherichia coli -Derived rhBMP-2 Adsorbed in PLGA Membrane.2013

    • 著者名/発表者名
      Ono M, Sonoyama W, Nema K, Hara ES, Oida Y, Pham HT, Yamamoto K, Hirota K, Sugama K, Sebald W, Kuboki T.
    • 雑誌名

      Cells Tissues Organs.

      巻: 198(5) ページ: 367-376

    • DOI

      10.1159/000356947

    • 査読あり
  • [学会発表] Efficient bone formation in a socket-lift model in swine using E.coli-derived rhBMP-2 in combination with β-TCP.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima R, Sonoyama W, Ono M, Oida Y, Shinkawa S, Akiyama K, Maekawa K, Yamamoto K, Hirota K, Sugama K, Kuboki T.
    • 学会等名
      Efficient bone formation in a socket-lift model in swine using E.coli-derived rhBMP-2 in combination with β-TCP.
    • 発表場所
      Jeju (Korea)
    • 年月日
      20130413-20130414

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi