• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

HBp17/FGFBP蛋白を標的とした口腔癌の分子標的診断・治療法の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 25463109
研究機関広島大学

研究代表者

新谷 智章  広島大学, 大学病院, 助教 (90403518)

研究分担者 岡本 哲治  広島大学, 医歯薬保健学研究(院), 教授 (00169153)
林堂 安貴  広島大学, 大学病院, 講師 (70243251)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードHBp17/FGFBP
研究概要

これまで1α,25(OH)2D3が口腔扁平上皮癌細胞(OSCC)におけるHBp17/FGFBP-1に与える影響について検討を行ってきた。その結果、1α,25(OH)2D3がNF-kBを介しHBp17/FGFBP-1発現を抑制し、それに伴い培地中に分泌されるFGF-2 タンパク量も抑制するということを明らかにしてきた。
ED-71は1α,25(OH)2D3に比べ低濃度でHBp17の発現を抑制する。ED-71の効果をin vitro実験で確認すること、また癌幹細胞に対する効果も検討することを目的とした。
研究実施内容として、実験はすべて無血清培養系で行なった。(1)NA 細胞においてED-71によるHBp17の影響を調べる。(2)Sphere形成に及ぼすED-71の効果を検討する実験を行う。(3)NA 細胞を移植して腫瘍形成させた免疫不全マウスにED-71投与して腫瘍形成抑制効果を検討する。
NA細胞にED-71(0.4nM~40nM)を添加して培養後、定量PCRによってHBp17/FGFBP-1 mRNA発現量を測定した。NA細胞においてもHBp17/FGFBP-1の発現は30%近くまで抑制された。NA親細胞のSphere形成に対するED-71の影響を調べた。その結果、蛍光免疫染色では、ED-71の濃度が高くなるに従いNA親細胞のSphere形成が低下するようにみえた。NA親細胞において、VD3では濃度依存的にSphere形成阻害があったが、ED-71では顕著な阻害がみられなかった。今後はCD133(+)NA細胞についてShere形成へのED-71の影響をGFP発光を指標としてさらに詳細に検討する必要があると考える。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまで、ED71の腫瘍細胞に対する効果の検討をin vitroで行ってきた。ED71によりHBp17/FGFBPの発現抑制が明らかとなった。

今後の研究の推進方策

今後、in viroにおける実験および、癌幹細胞へ応用する予定である。

次年度の研究費の使用計画

ヌードマウスを購入し、腫瘍細胞を移植する予定であったが、細胞の準備に時間がかかったため。
ヌードマウスを購入し、in vivoにおける、ED71の効果の検討を行う。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 その他

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Down-regulation of HBp17/FGFBP-1by 1α,25(OH)2D3 inhibits FGF-2 Activity in Oral Squamous Cell Carcinoma Cell Line.2013

    • 著者名/発表者名
      Rosli S.N.Z.
    • 学会等名
      第67回NPO法人日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      20130508-20130509
  • [学会発表] 1α,25(OH)2D3 down-regulates HBp17/FGFBP-1 expression in oral squamous cell carcinoma cell line through VDR-NF-κB pathway:

    • 著者名/発表者名
      Rosli S.N.Z.
    • 学会等名
      第46回広島大学歯学会総会
    • 発表場所
      広島市
  • [学会発表] Down-regulation of HBp17/FGFBP-1 by 1α,25(OH)2 D3 inhibits FGF-2 distribution in oral squamous cell carcinoma cell line

    • 著者名/発表者名
      Rosli S.N.Z.
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi