• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

口腔癌患者において予後を規定する抗腫瘍免疫抑制因子の同定~IL8を中心に~

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25463119
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関北里大学 (2014-2015)
慶應義塾大学 (2013)

研究代表者

岡本 正人  北里大学, 薬学部, 特任教授 (10243718)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードIL-8 / 口腔癌 / 腫瘍免疫 / 癌微小環境 / マクロファージ
研究成果の概要

癌患者は免疫抑制状態にあり治療効果の減弱や予後不良の原因になっている。我々は根治切除された口腔扁平上皮癌患者50例において、血清IL-8値が癌細胞のIL-8発現および腫瘍局所でのCD163陽性M2マクロファージ、CD66b陽性顆粒球および血管内皮細胞の存在と相関し患者の予後と逆相関を示す事を見出した。IL-8がCD163陽性M2マクロファージを誘導する事は世界初の知見である。IL-8およびIL-8関連免疫細胞群が予後マーカーのみならず新たな治療標的となりうる可能性が示唆された。さらなる解析からI-L6も口腔癌患者の予後不良と関連し治療標的にもなりうる可能性も強く示唆された。

自由記述の分野

腫瘍免疫学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi