• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

骨微小損傷部の再生に関与するシグナル伝達機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25463144
研究機関北海道医療大学

研究代表者

村田 勝  北海道医療大学, 歯学部, 准教授 (00260662)

研究分担者 伊藤 勝敏  北海道医療大学, 歯学部, 助教 (50433438)
赤澤 敏之  地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 工業試験場, 主幹 (80469692)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード超音波 / 超音波脱灰 / 電解水 / 骨誘導 / バイオマテリアル / 表面構造
研究実績の概要

ラット骨膜剥離後の頭蓋骨への歯科用超音波スケーラー (Piezon Master 700, 松風:8W, 24-32kHz, 30秒) による骨微小損傷実験
溶液として, 3室ダブルイン型電解システム(レドックステクノロジー製)を用いた食塩水飽和溶液の電気分解による電解水2種(酸性,塩基性)を使用した.SEM観察によると強酸性電解水(pH2.6) 30s照射群では,配向した多数の微小亀裂(10-20μm)と小さな白色顆粒状物質が観られ,マイクロ亀裂内部にはコラーゲン線維の走行が認められた.強塩基性電解水(pH12.0) 30s照射/強酸性電解水(pH2.6) 30s照射群では,比較的平滑な表面と微小亀裂の拡張と伸展が観察できた.マイクロクラック内部のコラーゲン線維の連続性は絶たれて溶解状態を呈した.

強酸性電解水中で超音波処理されたマウス側頭骨のマウス背部皮下組織への移植実験
移植材の調製:ヌードマウス側頭骨片(5x5x1mm)を超音波脱灰(強酸性電解水:pH2.7, 1.0 liter, 超音波:120W, 38kHz, 20min)した.ヌードマウス(20週齢,オス)全身麻酔下で背部皮下組織へ埋入した.6週後に摘出してHE 標本を作製して組織学的に観察した.コントロールとして,非超音波脱灰骨(無処理骨)を同種他家移植した.超音波脱灰骨群では,移植骨の3カ所から下方の背筋方向に向かって活発な骨誘導が起きていた.本来の骨髄腔に相当するスペースには血管形成や骨形成系細胞の増殖,骨芽細胞の配列が認められる赤色髄と脂肪細胞が主体の黄色髄が独立して形成されていた.赤色髄エリアでは新生骨の形成が進行し,既存の骨基質とモザイク状を呈していた.非超音波脱灰骨群では,骨髄腔に相当するスペースに数層の骨形成を認めるのみの骨誘導現象であった.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Autogenous tooth bone graft block for sinus augmentation with simulutanous implant installation: a technical note2015

    • 著者名/発表者名
      Kwang-Ho Lee, Young-Kyun Kim, Woo-Jin Cho, In-Woong Um, Masaru Murata, Masaharu Mitsugi
    • 雑誌名

      J Korean Assoc Oral Maxillofac Surg

      巻: 41 ページ: 284-289

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A preclinical large animal study on a novel intervertebral fusion cage covered with high porosity titanium sheets with a triple pore structure used for spinal fusion2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuhisa Yamada, Manabu Ito, Toshiyuki Akazawa, Masaru Murata, Toru Yamamoto, Norimasa Iwasaki
    • 雑誌名

      European Spine Journal

      巻: 24 ページ: 2530-2537

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Autogenous demineralized dentin graft for third molar socket regeneration -A case report2015

    • 著者名/発表者名
      Md.A.Kabir, M. Murata, K. Kusano, T. Akazawa, T. Shibata
    • 雑誌名

      Dentistry

      巻: 5 ページ: 343

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bone induction in porous HAp block modified by partial dissolution-precipitation technique with super sonic treatment in rat scalp2015

    • 著者名/発表者名
      M. Murata, T. Akazawa, Y.Minamida, Md.A.Kabir, J.Hino, H.Nagayasu, M.Ito, M.Sakamoto, T.Nakajima
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 631 ページ: 430-434

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/KEM.631.430

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Interface function design and bone-regenerative engineering of biomimetic biomaterials by supersonic treatment using electrolyzed water.2015

    • 著者名/発表者名
      T. Akazawa, M. Murata, Y.Minamida, A.Kabir, M. Ito, A.Katayama, T.Nakajima
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 631 ページ: 241-246

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/KEM.631.241

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] イヌ状顎骨欠損に対するプレート状脱灰象牙質移植2016

    • 著者名/発表者名
      北村龍司,早苗梓紗,村田 勝, Arafat Kabir, 赤澤敏之
    • 学会等名
      第27回北海道骨粗鬆症研究会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-02-08 – 2016-02-08
  • [学会発表] Demineralized Dentin Matrix with Artificial Perforations for Bone Regeneration in Critical Defects of Adult Sheep2015

    • 著者名/発表者名
      Arafat Kabir, Masaru Murata, Toshiyuki Akazawa, Katsuhisa Yamada, Manabu Ito, Takanori Shibata
    • 学会等名
      15th Asian BioCeramics symposium
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-12-10 – 2015-12-11
    • 国際学会
  • [学会発表] 歯のマトリックス移植による骨再生治療2015

    • 著者名/発表者名
      村田 勝
    • 学会等名
      第60回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-18
  • [学会発表] 歯と象牙質顆粒の即時移植を先天性歯牙欠損部に施行した8年経過症例2015

    • 著者名/発表者名
      村田 勝,草野 薫,伊藤勝敏,赤澤敏之,永易裕樹
    • 学会等名
      第45回日本口腔インプラント学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-09-21 – 2015-09-23
  • [図書] Bioceramics 262015

    • 著者名/発表者名
      M. Murata, T. Akazawa, Y.Minamida, Md.A.Kabir, J.Hino, H.Nagayasu, M.Ito, M.Sakamoto, T.Nakajima
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      TRANS TECH PUBLICATION
  • [図書] Bioceramics 262015

    • 著者名/発表者名
      T. Akazawa, M. Murata, Y.Minamida, A.Kabir, M. Ito, A.Katayama, T.Nakajima
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      TRANS TECH PUBLICATION

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi