• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

音楽が疼痛閾値に及ぼす影響と自律神経のバランスとの関係

研究課題

研究課題/領域番号 25463158
研究機関松本歯科大学

研究代表者

富田 美穂子  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (00366329)

研究分担者 中野 敬介  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (10325095) [辞退]
寺田 知新  岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30345780)
川上 敏行  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 教授 (80104892)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード疼痛閾値 / 自律神経 / 音楽 / 不快音
研究実績の概要

女性50名を対象に、知覚・痛覚分析装置(Pain vision:ニプロ)を使用し、無条件時と2種類の音楽(クラシック・ポップス)を聞かせたとき、さらに不快音(スケーラー音・目覚まし音)聞かせたときの前腕と口腔内2箇所(歯肉・舌)の痛覚閾値を測定した。さらに、それぞれの条件を加えたときの自律神経のバランスをBonaly Light(GMS社)を用いて測定した。実験の内容に同意の得られた被験者を対象に、1条件1日という設定で各条件下で疼痛閾値と自律神経のバランスを測定した。クラシックは好き嫌いがあり、無条件時と比較すると疼痛閾値が上昇する被験者と低下する被験者がいた。それとともに、自律神経のバランスも交感神経優位になる被験者と副交感神経が優位になる被験者がいた。ポップスを聴いているときは、有意に疼痛閾値が上昇した。自律神経のバランスにおいては、個人差が見られた。スケーラー音を聞いているときは、自律神経のバランスが副交感神経優位になり、疼痛閾値も上昇した。ベル音を聞いているときは、無条件時に比較すると疼痛閾値は低下し、自律神経のバランスは交感神経優位になった。この研究では、個人差が強く反映するものではあるが、ポップスを聴くと疼痛閾値が上昇し、ベル音を聞いているときは低下することが示唆された。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Microwave Oven Vulcanizing Silicone-based Material for sports Mouthguards2015

    • 著者名/発表者名
      Chika Sasayama, Hidetoshi Taniuchi, Tetsuya Takamata, Takao Kasahara, Shingo Kagiya, Kouichi Komeda, Masahito Shoumura, Naoto Osuga, Sakae Nagasawa, Takami Iwasaki, Mihoko Tomida
    • 雑誌名

      International Journal of Sports Dentistry

      巻: 7 ページ: 63-76

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytological Kinetic of Periodontal Ligament in an Experimental Occlusal Trauma Model2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Takaya, Hiroaki Mimura, Saeka Matsuda, Keisuke Nakano, Hidetsugu Tsujigiwa, Mihoko Tomida, Norimasa Okafuji, Takeo Fujii, Toshiyuki Kawamura
    • 雑誌名

      Int J Med Sci

      巻: 12 ページ: 544-55

    • DOI

      doi: 10.7150/ijms.12217. eCollection 2015.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Histological Evaluation of Periodontal Ligament in Response to Orthodontic Mechanical Stress in Mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Keiko Kaneko, Saeka Matsuda, Rina Muraoka, Keisuke Nakano, Takami Iwasaki, Mihoko Tomida, Hidetsugu Tsujigiwa, Hitoshi Nagatsuka, Toshiyuki Kasakami
    • 雑誌名

      Int J Med Sci

      巻: 12 ページ: 689-694

    • DOI

      10.7150/ijms.12883. eCollection 2015

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] シリコーンラバー応用スポーツマウスガードの基礎的研究 マイクロ波重合条件と物理・機械的性質について2015

    • 著者名/発表者名
      谷内 秀寿, 正村 正仁, 鷹股 哲也, 笠原 隼男, 鍵谷 真吾, 笹山 智加, 大井 俊昌, 永澤 栄, 大須賀 直人, 三溝 恒幸, 北澤 富美, 岩崎 貴美, 富田 美穂子
    • 雑誌名

      スポーツ歯学

      巻: 19 ページ: 14-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] シリコーンラバー応用スポーツマウスガードの基礎的研究 マイクロ波加硫の有効性について2015

    • 著者名/発表者名
      鷹股 哲也, 正村 正仁, 谷内 秀寿, 笠原 隼男, 鍵谷 真吾, 笹山 智加, 大井 俊昌, 永澤 栄, 大須賀 直人, 岩崎 貴美, 富田 美穂子
    • 雑誌名

      スポーツ歯学

      巻: 19 ページ: 1-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional Role of HSP47 in the Periodontal Ligament Subjected to Occlusal Overload in Mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Mimura, Tatsuo Takaya, Saeka Matsuda, Keisuke Nakano, Rina Muraoka, Mihoko Tomida, Norimasa Okafuji, Takeo Fujii, Toshiyuki Kawakami.
    • 雑誌名

      Int J Med Sci

      巻: 13 ページ: 248-254

    • DOI

      10.7150/ijms.14129. eCollection 2016

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 歯周疾患に関する指標と齲蝕活動性試験項目との関連性2015

    • 著者名/発表者名
      定岡 直, 川原 一郎, 八上 公利, 富田 美穂子, 笠原 香, 小口 久雄, 牧 茂
    • 学会等名
      第10回信州公衆衛生学会
    • 発表場所
      上田市交流文化芸術センター (上田市)
    • 年月日
      2015-08-22
  • [学会発表] ストレス反応性タンパク質による歯根膜線維芽細胞の増殖調節機構2015

    • 著者名/発表者名
      定岡 直, 川原 一郎, 八上 公利, 富田 美穂子, 小口 久雄, 牧 茂
    • 学会等名
      第64回日本口腔衛生学会・総会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 年月日
      2015-05-28
  • [学会発表] The secretion of endogenous opioids induced by electrical stimulation of the amygdala2015

    • 著者名/発表者名
      Takami Iwasaki, Mihoko Tomida, Nobumi Fujii, Hiroshi Ando, Naokazu Asanuma
    • 学会等名
      5th International congress on neuropathic pain
    • 発表場所
      Nice (France)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 国際学会
  • [学会発表] The Effects of three types of musics on pain thresholds2015

    • 著者名/発表者名
      Mihoko Tomida, Takami Iwasaki, Kimitoshi Yagami, Ichiro Kawahara, Sunao Sadaoka, Naokazu Asanuma, Tadashi Yagasaki, Shigeru Maki.
    • 学会等名
      5th International congress on neuropathic pain
    • 発表場所
      Nice (France)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi