• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

一過性脳虚血が誘導する神経再生機転と幹細胞の検討

研究課題

研究課題/領域番号 25463159
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

百田 義弘  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (60247880)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードpericyte / 一過性脳虚血 / 神経幹細胞
研究実績の概要

一過性脳虚血・再灌流後の神経細胞の動向、再生機転に関しては不明な点が多い。我々は、マウス中大脳動脈一過性虚血・再灌流モデルを用いて神経細胞の再生機転について検討した。致死的な虚血負荷を加えた際に発現する神経幹細胞は、非致死的虚血負荷を加えた際にも発現が認められたが、致死的虚血負荷と比較し発現量は少なかった。少なくとも一過性脳虚血再灌流3日後から発現するnestin陽性神経幹細胞は、免疫組織化学染色および免疫電子顕微鏡解析においてPDGFRβ陽性血管周皮細胞(Pericyte)であることが明らかとなった。Pericyteの一部は、再灌流7日後において幼若神経細胞のマーカーであるDoublecortin陽性細胞であることが観察された。これらの所見は、致死的虚血負荷を加えた場合だけでなく非致死的虚血負荷を加えた場合においても虚血領域のPericyteは神経細胞新生を亢進する血管周囲に存在する神経幹細胞の起源であることが示唆された。以上の結果からPericyteは、一過性脳虚血再灌流後に致死的、非致死的神経傷害を伴う患者における神経再生機転のターゲットとなることが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

我々がこれまでに発見した虚血誘導性神経幹細胞の起源がpericyteであることが証明できた。

今後の研究の推進方策

本研究の成果は、現在論文投稿中である。追加すべき研究があれば行う予定にしている。

次年度使用額が生じた理由

追加実験が必要となり実験動物費用が必要となったため次年度に繰り越しした。

次年度使用額の使用計画

実験動物費用に当てるとともに、一過性脳虚血モデル作成に必要な器具の購入に使用する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Use of a bite block to manage the airway of a patient with masticatory muscle tendon-aponeurosis hyperplasia2016

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto n, Daigo E, Takada A, Nakamoto A, Momota Y
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Anesthesia

      巻: 29 ページ: 46-47

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.jclinane.2015.10.004

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of EEG analysis systems during lidocaine-induced seizure activity and administration of valproic acid in rabbits2016

    • 著者名/発表者名
      Nakata M, Momota Y
    • 雑誌名

      Journal of Osaka Dental University

      巻: 50 ページ: 23-29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of distribution and membrane structure of alkalinized lidocaine across an endotracheal tube cuff2016

    • 著者名/発表者名
      Momota Y, Kakudo T, Miyatani N, Miyake T, Tamura I, Oshita N, Kishimoto N
    • 雑誌名

      Journal of Osaka Dental Univesity

      巻: 50 ページ: 1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exposure to isopropyl alcohol in the air during disinfection Report 1: Distance between the disinfection area and breathing zone2015

    • 著者名/発表者名
      Sakuma Y, Shibata H, Nakata M, Momota Y
    • 雑誌名

      Journal of Osaka Dental University

      巻: 49 ページ: 225-227

    • 査読あり
  • [学会発表] 脱分化脂肪細胞の神経系細胞分化2015

    • 著者名/発表者名
      覚道知樹,岸本直隆,百田義弘
    • 学会等名
      第43回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
    • 発表場所
      学術総合センター 東京
    • 年月日
      2015-10-30 – 2015-11-01
  • [学会発表] 一過性虚血負荷後のペリサイトからの神経再生2015

    • 著者名/発表者名
      松山知弘,中田雅代,百田義弘,中込隆之
    • 学会等名
      第27回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      富山国際会議場 富山市
    • 年月日
      2015-10-30 – 2015-10-31

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi