研究課題/領域番号 |
25463176
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
齊藤 陽子 新潟大学, 医歯学総合病院, 医員 (30404487)
|
研究分担者 |
瀬尾 憲司 新潟大学, 医歯学系, 教授 (40242440)
齊藤 一誠 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (90404540)
真鍋 庸三 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (90248550)
澤味 規 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (90710442)
田中 裕 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (50323978)
早崎 治明 新潟大学, 医歯学系, 教授 (60238095)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 小児歯科 / 非協力 / 小児 / 障がい者 / 行動調整 / 歯科治療 |
研究概要 |
歯科治療を行うに当たり、障がい者や非協力な小児では抵抗感が大きな体動となることが多く、何とか局所麻酔までは行えても、ミリ単位の精密作業が必要であるいわゆる歯科治療は困難であることが多い。現在このような患者は、レストレイナーと呼ばれる抑制器具を使用し抑制下で行うか、静脈内鎮静法(IVS)や全身麻酔(GA)下で歯科治療を行っている。そこで本研究では、血管収縮薬としてリドカインに添加したα2作動薬「デクスメデトミジン」の副効果である鎮静作用を利用し、非協力患者の歯科治療時の行動調整を行うことが可能であるかを検討することが目的である。 本研究は薬剤を用いた行動調整を検討するため、被験者の呼吸・循環状態の確認が重要である。特に鎮静効果の評価の際には呼吸状態のモニタリングが非常に重要とされ、パルスオキシメーターは無侵襲で簡便に装着できるため非常に有用である。しかし小児や障がい者に関し、歯科治療時には抑制器具を使用することが多く、パルスオキシメーターのプローブ設置位置に難渋する上に体動の大きさから測定不能になることが多い。したがって独自の解析アルゴリズムやセンサーの改良により、低年齢児の使用が可能な機種を入手後、研究環境を整えるための予備研究を行った。まずは最も計測が困難であると考えられる低年齢児における抑制器具を使用した歯科治療時の計測を行った。抑制器具とセンサーの位置関係に留意し、両手・両足にセンサーを設置して比較検討し、より継続的に信頼に値する計測が行える方法を模索した。続いて成人の障がい者に関しては、別構造の抑制具を使用することから、同様の比較検討により最適なセンサー位置や固定法を工夫し、抑制下歯科治療時の継時的なモニタリングが全例ではないが、比較的高確率で実施可能であることが確認できた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本研究は類似の研究を参考に研究計画を立案したが、それらはいずれも健常な成人を対象としている。一方本研究の場合、最終的な被験者を非協力な小児・障がい者としているため、その保護者より被験者としての協力を得られたとしても、本人達より協力を得られないために、より安全・確実な研究体制および環境を整えることが必須である。予備研究を進めるに当たり、想像以上にその作業は難航し、断片的なデータ採取は可能であったが、継続的にデータ採取できる体制および環境を整えることが大変難しかった。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度の進捗状況を鑑みると、被験者を非協力な小児・障がい者とした計測は、信頼されるデータ採取が難航することが予想される。したがって比較対象群となる健常成人ボランティアにおけるデータの採取スケジュールを予定より早めに進行させることで、非協力な小児・障がい者を対象とした計測スケジュールに余裕をもたせる必要がある。 またデ―タの信頼性の問題から、非協力な小児・障がい者における計測被験者数を10名としていたが、一人の被験者に対する計測作業が膨大であることから、対象者数を減らすことも視野に入れたい。その代り、被験者から得られるデータを利用可能なものとするために、計測精度を上げることができるよう、本年度の試行錯誤の予備研究の結果を反映させた研究体制・環境で臨む予定である。
|
次年度の研究費の使用計画 |
研究環境整備に予想以上に難航し本年度の研究計画に遅れが生じたため、使用期限の問題がある薬剤購入やセンサー購入を実施しなかった。また研究協力者に対する謝金の支払いもなく、それらの影響により差額が生じた。 次年度以降の消耗品費の予算は本年度よりも低く設定しているため、研究を進行させると消耗品の購入費が当初に予定していた額より多くなることが予想される。また本年度の研究結果により、継続的かつ信頼度の高い測定結果を得るためには消耗品であるセンサーの複数回に渡る使用は避けた方が良いため、そのための購入費用に充足することを考えている。
|