• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

グラスアイオノマーの抗齲蝕作用を強化する新規フッ素化合物の検索

研究課題

研究課題/領域番号 25463181
研究機関徳島大学

研究代表者

堀内 信也  徳島大学, 大学病院, 講師 (70263861)

研究分担者 木内 奈央  徳島大学, 大学病院, 助教 (30457329)
田中 栄二  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (40273693)
泰江 章博  徳島大学, 大学病院, 講師 (80380046)
日浅 雅博  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (90511337) [辞退]
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード歯質強化 / フッ素 / 歯科矯正用接着剤 / グラスアイオノマー
研究実績の概要

齲蝕予防効果を有する矯正歯科用接着剤として、フッ素を取り込み、且つ徐放する性質を有するグラスアイオノマー系の接着剤が注目されている。この接着剤はガラスを含有しているため、アルミやケイ素といった元素を組成中に有するフッ素化合物を用いてフッ素を供給した場合、フッ素とグラスアイオノマーの持つう蝕予防効果が相乗的に高まることが予想される。本研究ではグラスアイオノマーのフッ素取り込みと徐放能を強化し、口腔内へのフッ素供給を促進するためのフッ素化合物を検索することを目的とする。
研究初期は、ヘキサフルオロケイ酸アンモニウムがグラスアイオノマー相に与える影響を検討するため、グラスアイオノマー系接着剤にて作成したペレットを用いて溶出物試験を行い、フッ化物への断続的な浸漬により、フッ素の徐放と、取り込みを確認し、その取り込み量と徐放量は、フッ化ナトリウムへの浸漬を行った場合より、ヘキサフルオロケイ酸アンモニウムへと浸漬を行った方が大きいことを確認した。しかし、フッ素以外のガラス組成の溶出も確認され、走査型電子顕微鏡による組織検索においては、ケイ酸塩への長時間の浸漬によりグラスアイオノマー相の溶解が確認された。しかし、ケイ酸塩のpHの調整によりその影響を減じることが可能であった。
一方、この一連の過程で、中性のフッ化ナトリウム水溶液への浸漬においても、ガラスが溶出している可能性が考えられたため、更に浸漬実験を継続したところ、試験片作成後18か月経過した試料においても、フッ素の取り込みと徐放がおこることがわかった。さらに、溶出物の組成より、ガラスフィラーの成分が検出されたことから、ガラス層が溶出していることがわかったが、試験終了後の試料表面の元素分析結果より、フッ素の原子含有量の変化は軽微なものにとどまったことより、取り込み、徐放能は継続して維持されることが判明した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Low-intensity pulsed ultrasound in dentofacial tissue engineering2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka E, Kuroda S, Horiuchi S, Tabata A, El-Bialy T.
    • 雑誌名

      Ann Biomed Eng.

      巻: 43(4) ページ: 871-886

    • DOI

      10.1007/s10439-015-1274-y

    • 査読あり
  • [学会発表] 矯正歯科用接着剤のフッ素徐放機能に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      堀内信也、泰江章博、川合暢彦、白井愛美、天真寛文、佐藤南、阪間稔、田中栄二
    • 学会等名
      第74回日本矯正歯科学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-18 – 2015-11-20
  • [学会発表] 低出力パルス超音波は唾液腺炎に対して抗炎症作用を有し唾液分泌を促進させる2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤南、永田久美子、堀内信也、黒田晋吾、犬伏俊博、山村佳子、東雅之、田中栄二
    • 学会等名
      第74回日本矯正歯科学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-18 – 2015-11-20
  • [学会発表] 顎裂部唇側に腸骨海綿骨移植術を施行した両側性唇顎口蓋裂症例2015

    • 著者名/発表者名
      高原一菜、堀内信也、渡邉佳一郎,黒田晋吾、橋本一郎
    • 学会等名
      第39回日本口蓋裂学会学術集会
    • 発表場所
      シェーンバッハ・サボ-(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-22

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi