• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

臨床応用を目指した固定源のための生体内吸収性メッシュ状オンプラントシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25463207
研究機関愛知学院大学

研究代表者

宮澤 健  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (60301636)

研究分担者 田渕 雅子  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (30418925)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード歯科矯正学 / 生体吸収性 / オンプラント / 矯正用アンカースクリュー / BMP / CT
研究概要

歯科矯正治療を効率的に行うためには、固定源の確保が重要である。本研究では、骨内に植立を行わず、骨表面に設置するオンプラントのうち、生体内で吸収するが強固な固定が得られる骨形成因子(BMP)複合吸収性骨膜下オンプラントの開発を行うことを目的とした。
まず、オンプラント体を植立後、早期にかつ旺盛に骨修復を促進する事が必要であるため、BMPを含有する脱灰された抜去歯牙(DDM)を吸収性高分子材のモデルとし、骨修復能を検討することとした。次いで、このDDMに破骨細胞吸収阻害剤であるビスホスホネートを含有させ、その効果を確認することとした。具体的には、ウサギ膝関節部に骨欠損を作製し、欠損部にDDMを埋植し骨修復能を観察した。さらに、破骨細胞抑制剤であるビスホスホネートを投与することにより、骨軟骨修復能に及ぼす影響を検討した。
また、骨メッシュ状オンプラントを実際のヒトに応用する前提として、実際の矯正臨床で用いられている歯科矯正用アンカースクリューと、以前より用いているヘッドギアーを用いた症例とを比較し、双方にどのような違いがあるかの検討を行い、現在データをまとめている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、ウサギ膝関節部に骨欠損を作製し、欠損部にDDMを埋植し骨修復能を観察した。さらに、破骨細胞抑制剤であるビスホスホネートを投与することにより、骨軟骨修復能に及ぼす影響を検討した。具体的には、牛抜去歯よりDDMを作成し、ウサギ膝関節骨欠損部に埋植して、いくつかの投与濃度に分けたビスホスホネートを投与し、骨修復能力を検討した。マイクロCT、HE染色、軟X線写真を用い、骨形成能力と骨修復機転を評価することとしている。
またオンプラント体の選定を行うにあたり、骨メッシュ状オンプラントを実際のヒトに応用する前提として、まず実際の矯正臨床で用いられている歯科矯正用アンカースクリューと、以前より用いているヘッドギアーを用いた症例と比較して、どのような違いがあるかの検討を行い、現在データをまとめている。

今後の研究の推進方策

来年度は、ウサギ膝関節部へのDDM埋植実験の結果をまとめ、論文作成を行う。また、実際の矯正臨床で用いている歯科矯正用アンカースクリューを用いた症例と以前より固定源の1つとして用いていたヘッドギアーを用いた症例とを比較し、どのような違いがあるかについても、論文作成を行う予定である。
さらに、オンプラント体を設置する口腔内の位置を選定するため、選定場所の1つとして考えている口蓋部についてCTを用いて検討を行う予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 その他

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Effect of the Reveromycin A administrated intermittently on continuous tooth movement.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa K, Yamane C, Tabuchi M, Tanaka M, Mizuno M, Yoshizako M, Torii Y, Kawatani M, Nagata H, Goto S
    • 学会等名
      46th Annual Scientific Congress of Korean Association of Orthodontists.
    • 発表場所
      Jeju,Korea
    • 年月日
      20131031-20131102
  • [学会発表] Investigation of the bone properties of model mice for Juvenile Paget’s disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa K, Yosizako M, Yamane C, Tabuchi M, Goto S
    • 学会等名
      The 113thAnnual session of American Association of Orthodontists
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      20130503-20130508
  • [学会発表] 歯科矯正用アンカースクリューを固定源に用いた歯周炎を伴う叢生症例

    • 著者名/発表者名
      藪本貴洋, 宮澤 健, 川口美須津, 関谷健夫, 野口俊英, 後藤滋巳
    • 学会等名
      第83回愛知学院大学歯学会学術大会
    • 発表場所
      愛知学院大学(名古屋)

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi