• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

透析患者の歯科受診・受療行動に影響を及ぼす環境因子の解明と介入

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25463246
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関徳島大学

研究代表者

吉岡 昌美  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 准教授 (90243708)

研究分担者 白山 靖彦  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (40434542)
井本 逸勢  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (30258610)
日野出 大輔  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (70189801)
柳沢 志津子  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 講師 (10350927)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード透析患者 / 透析実施医療機関 / 医科歯科連携 / 全国調査 / 歯科受診 / アンケート調査 / リーフレット
研究成果の概要

本研究では、まず、透析医療実施機関を対象に医科歯科連携についての全国調査を行い、血液透析患者の多くが歯科併設のない医療機関で透析治療を受けていることを確認した。歯科併設のない医療機関では、協力歯科医院の有無により日常的な歯科との連携状況が異なることも明らかにした。また、透析患者に対するアンケート調査により、患者のほとんどは医科で歯科受診を勧められた経験がないこと、定期的歯科受診をしない理由の多くは関心や意識の低さによることが明らかとなった。これらの状況を打開するため、医療者向け、患者向けリーフレットを作成し、患者が透析実施医療機関で歯科受診を勧奨され、歯科を受診する仕組みを提案した。

自由記述の分野

口腔衛生学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi