• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

新規希少糖ガムの作製とその口腔内常在性菌に対する作用の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25463248
研究機関香川大学

研究代表者

小川 尊明  香川大学, 医学部附属病院, 助教 (50325338)

研究分担者 徳田 雅明  香川大学, 医学部, 教授 (10163974)
松井 義郎  香川大学, 医学部, 教授 (10181687) [辞退]
三宅 実  香川大学, 医学部, 教授 (20239370)
桑原 知巳  香川大学, 医学部, 教授 (60263810)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードD-タガトース / キシリトール / ガム / 口腔内細菌 / Streptococcus mutans
研究実績の概要

In vitroにおいて、口腔内細菌を減少させる効果のある糖の探索を開始したところ、 D-タガトースが最も適していることがわかった。D-タガトースを培養液中に添加したところGS5など特定のミュータンス菌に対する増殖、酸および不溶性グルカン産生を著明に抑制した。GS5のバイオフィルム形成を阻害し、グルコシルトランスフェラーゼ活性を阻害した。D-タガトースとキシリトールの併用投与はミュータンス菌に対する抑制効果を強く認めた。
In vivoにおいて、D-タガトースガムとキシリトールガム、D-タガトースとキシリトールの混合ガムを独自に開発し、4週間使用した。19人に対して使用し、副作用は全く認めず、口腔内細菌のうちミュータンス菌を減少させた。特に、D-タガトースとキシリトールの混合ガムは唾液中のミュータンス菌を著明に減少した。
上記のIn vitroとIn vivoの試験結果が一致し、D-タガトースはキシリトールとは異なる作用を有し、両糖を併用することで、新たなう蝕予防または歯周病予防となる可能性が示唆された。
上記の内容にて、学会と論文発表を行った。第36回歯科薬物療法学会(2016/6/1新潟)にて「D-タガトースとキシリトールの混合ガムが唾液中のStreptococcus mutans を減少させる」というタイトルで発表し、学術奨励賞を受賞した。また、2016年国際微生物学会(2016/6/16-20ボストン)にて「D-Tagatose inhibits biofilm formation in Streptococcus mutans」というタイトルにて発表した。第4回国際希少糖学会(2016/11/24-26高松)でも発表を行った。
論文の1報は「D-Tagatose inhibits growth and biofilm formation in Streptococcus mutans」というタイトルにてMolecular Medicine Reports に投稿し採用された。もう1報をBritish Dental Journalに投稿中である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] D-Tagatose inhibits growth and biofilm formation in Streptococcus mutans2017

    • 著者名/発表者名
      Khaleque Hasibul, Haruyuki Nakayama-Imaohiji, Masahito Hashimoto, Hisashi Yamasaki, Takaaki Ogawa, Ayano Tada, Soari Yoneda, Masaaki Tokuda, Minoru Miyake, Tomomi Kuwahara
    • 雑誌名

      Molecular Medicine Reports

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cleansing effect of acidic L-arginine on human oral biofilm2016

    • 著者名/発表者名
      Ayano Tada, Haruyuki Nakayama-Imaohji, Hisashi Yamasaki, Khaleque Hasibul, Saori Yoneda, Keiko Uchida, Hirofumi Nariya, Motoo Suzuki, Minoru Miyake, Tomomi Kuwahara
    • 雑誌名

      BMC Oral Health

      巻: 16 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s12903-016-0194-z

    • 査読あり
  • [学会発表] D-Tagatose inhibits the growth and biofilm formation in Streptococcus mutans2016

    • 著者名/発表者名
      Khaleque Hasibul, Haruyuki Nakayama-Imaohji, Masahito Hashimoto, Hisashi Yamasaki,Takaaki Ogawa, Yuichi Nagamine, Junpei Waki, Ayano Tada, Soari Yoneda, Masaaki Tokuda, Minoru Miyake, Tomomi Kuwahara
    • 学会等名
      第4回国際希少糖学会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2016-11-24 – 2016-11-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Combined chewing gum of D-Tagatose and Xylitol strongly reduces the number of Streptococcus mutans in saliva: A pilot study2016

    • 著者名/発表者名
      Khaleque Hasibul, Takaaki Ogawa, Ayano Tada, Masaaki Tokuda, Minoru Miyake, Tomomi Kuwahara
    • 学会等名
      第4回国際希少糖学会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2016-11-24 – 2016-11-26
    • 国際学会
  • [学会発表] D-タガトースとキシリトールの混合ガムが唾液中のStreptococcus mutans を減少させる2016

    • 著者名/発表者名
      小川尊明, Khaleque Hasibul, 多田彩乃, 中井 史,田中麻央,岩崎昭憲, 大林由美子, 三宅 実
    • 学会等名
      第36回日本歯科薬物療法学会総会・学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2016-06-18 – 2016-06-19
  • [学会発表] D-Tagatose inhibits biofilm formation in Streptococcus mutans2016

    • 著者名/発表者名
      Khaleque Hasibul, Takaaki Ogawa, Haruyuki Nakayama-Imaohji, Tomomi Kuwahara , Minoru Miyake, Masaaki Tokuda.
    • 学会等名
      2016年国際微生物学会
    • 発表場所
      ボストン
    • 年月日
      2016-06-16 – 2016-06-20
    • 国際学会
  • [備考] 第4回国際希少糖学会

    • URL

      http://isrs.kagawa-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi