研究課題/領域番号 |
25463251
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
柴田 幸江 九州大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (30274476)
|
研究分担者 |
山下 喜久 九州大学, 歯学研究科(研究院), 教授 (20192403)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | Streptococcus mutans / フッ化物リボスイッチ |
研究概要 |
今年度はまず、う蝕細菌 (Streptococcus mutans、S. sobrinus) ならびに口腔連鎖細菌 (S. salivarius、S. oralis、S. gordonii、S. mitis、S. sanguinis、S. anginosus) について、フッ化物に対する耐性を調べた。NaF濃度0.3 mg/mlの液体培地で生育した場合、S. oralis、S. mitisは全く生育することができず、S. gordonii、S. sanguinis、S. mutansは若干の生育が認められた。一方、S. sobrinus、S. salivarius、S. anginosusはある程度の生育が見られ、NaF添加無しの場合の50%あるいはそれ以上であった。これらの結果より、口腔連鎖球菌のなかでもフッ化物に対する耐性が多様であることがわかった。次に、S. mutans のフッ化物リボスイッチ関与遺伝子として報告された2つのeriCF遺伝子 {eriCF–a遺伝子 (SMU.1290) とeriCF-b遺伝子 (SMU.1289)} の失活を試みた。eriCF-a およびeriCF-b遺伝子を各々失活したeriCF-a変異株とeriCF-b変異株、さらに、eriCF-aおよびeriCF-b両遺伝子を失活したeriCF-a/eriCF-b二重変異株を作成し、3つの変異株と野生株とでフッ化物に対する耐性を比較した。その結果、eriCF-b変異株とeriCF-a/eriCF-b二重変異株は野生株に比べてフッ化物耐性を著しく低下させ、両者のフッ化物耐性の度合いは同程度であった。それに対して、eriCF-a変異株は野生株と同様のフッ化物耐性を示した。これらの結果より、eriCF-b遺伝子はS. mutans のフッ化物耐性に関与しているが、eriCF–a遺伝子は関与していないことが明らかになった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
当初の予定では、今年度はS. mutansのフッ化物リボスイッチ関与遺伝子の上流領域に存在するリボスイッチの解析まで行う予定であったが、フッ化物リボスイッチ関与遺伝子の変異株作製に予想以上に時間を費やしてしまい、当初の計画より少し遅れてしまった。
|
今後の研究の推進方策 |
まず、昨年度に作製したeriCF-a変異株、eriCF-b変異株およびeriCF-a/eriCF-b二重変異株について、熱、pH、浸透圧などさまざまな環境要因の変化に対する応答を野生株と比較し、eriCF-aならびにeriCF-b遺伝子のS. mutansにおける役割を明らかにする。次に、eriCF-a 遺伝子がS. mutansのフッ化物耐性に関与していないと言う事実を考慮し、ランダム変異誘発実験を用いてS. mutansにおけるeriCF-b遺伝子以外のフッ化物耐性に関与する遺伝子を特定する。さらに、S. mutansのフッ化物耐性に関与したeriCF-b遺伝子についてプライマー伸長法により転写開始点を決定する。目的遺伝子のmRNA を蛍光プライマーによって逆転写反応することでDNA断片の分子量として、転写開始点を推定する。正確な転写開始点を塩基配列レベルで解析するため、上記のサンプルのほかに解析に用いた蛍光プライマーでシーケンス反応(1-2種類のddNTP)したものを、同様の分子量マーカーと一緒に泳動し、シーケンス配列を分子量に変換して位置情報とし、正確な転写開始点を決定する。
|
次年度の研究費の使用計画 |
平成25年度は当初計画していたS. mutansのフッ化物リボスイッチ関与遺伝子の上流領域に存在するリボスイッチの解析を実施することができなかったため、助成金の次年度への持ち越しが生じた。 平成26年度は持ち越した助成金を考慮し、本研究に必要な機器(PCR装置、冷凍庫、マイクロ遠心機など)を新たに購入する予定である。
|