• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

病院看護部専任教育担当者の能力開発に資する教育プログラムの実践とその評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25463338
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関香川県立保健医療大学

研究代表者

平木 民子  香川県立保健医療大学, 保健医療学部, 教授 (60308286)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード専任教育担当者 / 能力開発 / 教育プログラム / コンピテンシー / アクションリサーチ
研究成果の概要

本研究目的は、研究者が開発した教育プログラムを実践し評価することである。この研究は、A急性期病院でアクションリサーチの手法を用いて行った。研究者とA病院看護部の専任教育担当者Aさんが、協働で、14名の副師長の能力開発に取り組み、2年間の実践過程におけるAさんの認識と実践の変化について、観察とインタビューと記録物からデータ収集し質的に分析した。2年間のアクションリサーチを通して、Aさんの認識・実践の変化を分析した結果、「開発した評価指標を活用して役割行動を発揮する」「管理の現有能力に教育能力を補い統合させる」「評価指標の開発過程で概念化能力不足を実感する」という3テーマが見出された。

自由記述の分野

看護教育学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi