• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

大規模災害発生時に被災地で活動を行う看護師を支援し続ける無線通信システムの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25463362
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関東海大学

研究代表者

大山 太  東海大学, 健康科学部, 准教授 (30398531)

連携研究者 小島 善和  東海大学, 健康科学部看護学科, 准教授 (60215259)
吉村 晶子  千葉工業大学, 部署工学部建築都市環境学科, 准教授 (50356052)
杉田 学  順天堂大学, 医学部附属練馬病院, 准教授 (20322414)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード災害医療 / 災害看護 / 通信
研究成果の概要

本研究は、大災害時に被災地で活動する看護師を通信システムによりサポートし続けるための基礎研究である。特に、通常の通信回線が破綻したような状況でも、あらゆる通信システムを利用し、多方面から現場看護師をサポートするための研究を行った。具体的には、通常の電話が破綻しても、無線通信とインターネットを組み合わせて通信を行うためのソフトウエア開発などを行った。

自由記述の分野

災害医療

URL: 

公開日: 2017-05-10   更新日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi