• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

21世紀型中間看護管理者の情報活用能力変革プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25463382
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関森ノ宮医療大学

研究代表者

伊津美 孝子  森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 教授 (20467369)

研究分担者 真嶋 由貴恵  大阪府立大学, 大学院工学研究科, 教授 (70285360)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード看護情報活用力 / 看護師長 / 管理者研修 / 映像教材
研究成果の概要

看護師長の看護情報活用力について、病院に勤務する看護師長を対象に情報活用力評価とインタビュー調査を行った結果、対象者は情報教育を受けていない世代が多くICT機器への苦手意識や適切な情報収集手段の把握不足が明らかになった。
そこで、看護師長が実際に抱えている役割課題に着目し映像教材を制作し、管理者研修を実施した結果、情報活用力は収集、管理、活用、機器管理、発信が有意に改善した。

自由記述の分野

看護管理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi