• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

eポートフォリオによる創造的な看護実践者育成のためのコミュニケーション支援

研究課題

研究課題/領域番号 25463392
研究種目

基盤研究(C)

研究機関愛知きわみ看護短期大学

研究代表者

石井 成郎  愛知きわみ看護短期大学, その他部局等, 准教授 (80399237)

研究分担者 伊東 裕康  愛知きわみ看護短期大学, その他部局等, 助教 (10516967)
佐久間 佐織  聖隷クリストファー大学, 看護学部, 助教 (40399241)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード看護教育 / 教育工学 / 創造性 / eポートフォリオ / 授業実践
研究概要

平成25年度はまず研究の第1フェーズとして,これまでの実践結果における学習者に見られたコミュニケーションの問題点を支援するeポートフォリオシステムの開発に着手した.本システムは以下の3つの機能を実装する.
(1)コミュニケーション支援のためのディスカッション機能:本システムは学習者のコミュニケーションを支援するために,電子的なディスカッション環境を提供する.
(2)コミュニケーションデータの記録・参照機能:本システムは前述のコミュニケーションデータを一元的に管理することができる.そのため学習者は効率的に自己の活動を振り返ることが可能となる.
(3)コミュニケーションプロセスの可視化機能:本システムは蓄積されたコミュニケーションデータをグラフィカルに表示する機能を提供する.これらのデータは,グループ活動の振り返りの際に話し合いのベースとして機能する.また一般に,プレゼンテーションの際にプロセスを図示することは学習者にとって非常にコストの高い作業であるが,本システムを用いることでプロセス図やプレゼン資料の作成に要するコストが軽減される.
本年度においては,システムの3つの機能のうち,(1)コミュニケーション支援のためのディスカッション機能,および(2)コミュニケーションデータの記録・参照機能については概ね実現することができた.(3)のコミュニケーションプロセスの可視化機能については,現在プロトタイプの改良を進めている.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

年度当初に計画したeポートフォリオシステムの開発について,2つの機能については概ね実現することができたが,1つの機能に問題点が見られた.そのため評価実験を来年度に実施することとしたため.

今後の研究の推進方策

今後はシステムの改良と,改良したシステムの評価実験を行い,さらに実践への導入を通してシステムの教育的有効性の評価を行う.

次年度の研究費の使用計画

当初実施予定であったシステムの評価実験を次年度に実施することになったため.
システム評価実験のための謝金や,その分析結果に関する成果発表に使用する.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Development and evaluation of question templates for text mining2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii, N., Suzuki, Y., Fujii, T., & Fujiyoshi, H.
    • 雑誌名

      Recent Progress in Data Engineering and Internet Technology, LNEE

      巻: 156 ページ: 469-474

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 工学部における問題解決型授業の実践と効果の検証2013

    • 著者名/発表者名
      藤井隆司,藤吉弘亘,鈴木裕利,石井成郎
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 31(2) ページ: 45-52

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護教育におけるデザインプロジェクトの改善2013

    • 著者名/発表者名
      石井成郎,伊東裕康
    • 雑誌名

      愛知きわみ看護短期大学紀要

      巻: 9 ページ: 1-6

  • [学会発表] クティールケアの主観的なリラクセーション効果の検討:安静時との比較2013

    • 著者名/発表者名
      市川恭子,佐久間佐織
    • 学会等名
      日本看護技術学会第12回学術集会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • 年月日
      20130914-20130915
  • [学会発表] 自助具の作成を課題とした看護教育プログラムの学習効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      石井成郎
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第23回学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      20130807-20130808
  • [学会発表] 問題解決型授業における学習者の創造性を高める工夫2013

    • 著者名/発表者名
      石井成郎,藤吉弘亘,鈴木裕利,藤井隆司,板井陽俊
    • 学会等名
      WRO Japan第6回科学技術におけるロボット教育シンポジウム
    • 発表場所
      科学技術館
    • 年月日
      20130720-20130720
  • [学会発表] 看護教育におけるデザインプロジェクトの評価2013

    • 著者名/発表者名
      石井成郎,伊東裕康
    • 学会等名
      本デザイン学会第60回研究発表大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      20130621-20130623

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi