研究課題/領域番号 |
25463442
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
田中 朋子 順天堂大学, 公私立大学の部局等, 助教 (40398532)
|
研究分担者 |
高谷 真由美 順天堂大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (30269378)
青木 きよ子 順天堂大学, 公私立大学の部局等, 教授 (50212361)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | COPD / 意思決定支援 |
研究実績の概要 |
COPD患者が、安定した療養生活を長く維持するためには、看護師本人の能力だけではなく、看護実践環境の影響を明らかにし、早期に、薬物療法、運動、栄養・食事、酸素療法、心理的援助、社会資源調整などの教育指導が提供できる看護組織の構築が重要であると考えられる。COPD患者への看護介入において、個々の看護師の個人的資質が大きく影響するか、看護実践環境に起因するものかを明らかにすることを目的とし、看護実践環境に関しての調査票は、国際的に信頼性妥当性が証明された尺度である The Practice Environment Scale of the Nursing Work Index(以下PES-NWI)日本語版を使用する。また、個人の看護実践能力の自覚評価には、6-Dimention Scale of Nursing Performance(以下6D-Scale)日本語版を用いる。アンケート調査を行った。特定機能病院、慢性呼吸器疾患看護 認定看護師の勤務する病院、慢性疾患看護専門看護師の勤務する病院の看護部長に研究計画書および、質問用紙、呼吸器疾患看護に携わる看護師数を含む研究協力依頼書を送付。研究協力の了承を得られた病院の看護部長に、質問用紙配布を依頼。慢性疾患看護専門看護師(サブスペシャリティ呼吸器疾患) 慢性呼吸器疾患看護 認定看護師に質問用紙を配布した。病態把握し管理とケアができる、スピリチュアルな問題理解解決のための援助ができる、呼吸リハビリテーションを実践できる、役割モデルを示し、看護職者への指導相談ができるについては、専門資格を有する看護師のほうがいつも、時々できていると自己評価する割合が高かった。専門資格の有無による慢性呼吸器疾患患者に対する、職場環境、看護実践能力について比較した結果、看護実践能力に差があった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
COPD患者への看護介入において、個々の看護師の個人的資質が大きく影響するか、看護実践環境に起因するものかを明らかにすることを目的とし、看護実践環境に関しての調査票は、国際的に信頼性妥当性が証明された尺度である The Practice Environment Scale of the Nursing Work Index(以下PES-NWI)日本語版を使用する。また、個人の看護実践能力の自覚評価には、6-Dimention Scale of Nursing Performance(以下6D-Scale)日本語版を用いる。アンケート調査を行った。特定機能病院、慢性呼吸器疾患看護 認定看護師の勤務する病院、慢性疾患看護専門看護師の勤務する病院の看護部長に研究計画書および、質問用紙、呼吸器疾患看護に携わる看護師数を含む研究協力依頼書を送付したが、目標数に達していない。そのため、統計学的分析が途中のため遅れていると判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
まず、遅れている調査である、COPD患者への看護介入において、個々の看護師の個人的資質が大きく影響するか、看護実践環境に起因するものかを明らかにする。その後、患者・家族・医療者が「人生の見通し」を共有し、納得できる意思決定を行える支援内容を各病期に合わせた支援プログラムを作成する。プログラム検討グループには10年以上の呼吸器疾患患者の看護実践経験者、看護管理者、退院調整・在宅看護の経験を有する慢性疾患看護専門看護師を含める。外来通院患者5~7名にプログラムを実施し患者評価より有効性を検証する。本研究は、質問紙調査のデータ提供者である患者、看護師の協力が得られない可能性がある。研究代表者が所属する学会および研究協力者である慢性疾患看護CNS看護師のネットワークを活かし、データ収集の協力依頼先、方法を検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究計画が遅れているため。
|
次年度使用額の使用計画 |
研究を遂行するため、計画的に使用していく。
|