研究課題/領域番号 |
25463464
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生涯発達看護学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
中村 伸枝 千葉大学, 看護学研究科, 教授 (20282460)
|
研究分担者 |
佐藤 奈保 千葉大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (10291577)
内海 加奈子 千葉大学, 大学院看護学研究科, 助教 (20583850)
仲井 あや 千葉大学, 大学院看護学研究科, 助教 (30612197)
金丸 友 千葉大学, 大学院看護学研究科, 助教 (20400814)
武田 利明 岩手県立大学, 看護学部, 教授 (40305248)
|
連携研究者 |
出野 慶子 東邦大学, 看護学部, 教授 (70248863)
谷 洋江 徳島大学, 医歯薬学研究部, 教授 (60253233)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 看護 / 小児 / 1型糖尿病 / インスリンポンプ |
研究成果の概要 |
本課題の目的は、(1)インスリンポンプ療法を行う子どもの療養生活と課題を明らかにする、(2)インスリンポンプ療法を行う子どもが学校で活用できる冊子を作成する、(3)1型糖尿病の小児・思春期の療養生活評価表を作成することである。インスリンポンプ療法を行う小児と家族の療養生活について国内外の文献検討を行い、結果を元に療養生活と課題を調査、園や学校むけのパンフレットを作成した。皮膚トラブルがインスリンポンプ療法中止の原因であったため皮膚傷害性の研究を開始した。小児・思春期の療養生活評価表は、国内外の文献検討後「糖尿病児の療養行動質問紙」改訂版を作成、236通を配布し信頼性・妥当性の検討を進めている。
|
自由記述の分野 |
看護学
|