• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

看護系大学におけるコアカリキュラムに応じた小児看護学教育の実習コアモデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25463530
研究機関日本赤十字看護大学

研究代表者

川名 るり  日本赤十字看護大学, 看護学部, 准教授 (70265726)

研究分担者 江本 リナ  日本赤十字看護大学, 看護学部, 教授 (80279728)
筒井 真優美  日本赤十字看護大学, 看護学部, 教授 (50236915)
橋本 美穂  順天堂大学, 公私立大学の部局等, 助教 (80613934) [辞退]
太田 智子  日本赤十字看護大学, 看護学部, 助教 (80711093)
吉田 玲子  日本赤十字看護大学, 看護学部, 助教 (80735043)
山内 朋子  日本赤十字看護大学, 看護学部, 講師 (70460102)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード看護系大学 / 小児看護学実習 / 子どもと家族の看護 / 小児看護 / 小児看護専門看護師 / 実習指導 / 学び
研究実績の概要

平成27年度は、前年度実施したCNSへのインタビューの結果を踏まえ、教員・学生へのインタビューを計画・実施した。また、CNSへのインタビューの結果を国際学会で発表した。
1.教員・学生へのインタビューの実施
教員に対しては、看護系大学で実習指導に携わっている講師・准教授以上の教員、助手・助教の教員にそれぞれフォーカスグループインタビューを実施した。その結果、教員が重要だと考える具体的な支援内容が明らかになった。学生に対しては、倫理的観点から、大学卒業後1年未満の看護師に学生時代の小児看護学実習体験を振り返って語って貰う計画を立案し、個別インタビューを実施した。その結果、学生の視点から実習での学びの過程を明らかにすることができた。
2.CNSインタビュー結果の公表
インタビューの結果明らかにされた、①CNSが考える小児看護学実習における学生の学びの視点、②子どもと家族に関わる看護師に求められること、③小児看護学実習において学生の学びを広げるための支援について、国際学会で発表した。ポスターセッションでは参加者と活発な討議が行われ、モデル案作成のヒントを得ることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究は、4年間で実施する研究内容全体を二段階に分けて計画立案してきた。計画の一段階目はすでに順調に修了しており、平成27年度は、計画した二段階目のうち、1)~3)を予定していた。
平成27年度は計画した通り、二段階目の1)~3)まで達成できた。
教員・学生へのインタビューのためにそれぞれ研究計画書を作成し、所属機関の研究倫理審査委員会に提出して承認を得た(教員:2015-67、学生:2015-96)。なお、当初は教員・学生、そして、臨床指導者の3者へのインタビューを実施する計画であったが、CNSインタビューにおいて、臨床指導者としての経験豊富なCNSが研究参加者となり、そこで具体的な実習支援内容を明らかにすることが可能となった。そのため、教員と学生へのインタビューのみを実施することへ変更している。
教員に対しては「小児看護学実習において教員が行う学生への支援」に関するインタビューを実施した。学生に対しては「小児看護学実習における学生の学びの過程」に関するインタビューを実施した。学生への調査は実習体験の振り返りでのインタビューだが、十分なデータを得ることができた。現在、これらの分析を実施している。

今後の研究の推進方策

平成28年度は研究計画の最終年度に当たる。計画通り、二段階目の4)、5)を実施することで、実習支援の指針、モデル案を作成することを目指す。また、研究成果報告書を作成することを計画している。
具体的には、4)具体的な支援の事例や体験、現状などから、学生の学びのプロセス、実習支援の指針を作成する。5)実習コアモデル案を作成する。そして、これまでの研究成果を国内外の学会で発表、学術雑誌へ投稿するとともに、成果報告書としてまとめる。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] Elements Required for Nurses Who Interact with Children and their Families from the Perspective of Certified Nurse Specialists in Child Health Nursing2015

    • 著者名/発表者名
      Ruri Kawana, Reiko Yoshida, Tomoko Ota, Rina Emoto, Tsubasa Suzuki, Kenta Suzuki, Mayumi Tsutsui, and Tomoko Yamauchi
    • 学会等名
      International Caring Conference
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-08 – 2015-11-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Support for Expanding Student Learning in Undergraduate Pediatric Nursing Practice : Perspective of Certified Nurse Specialists in Child Health Nursing2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Ota, Ruri Kawana, Reiko Yoshida, Rina Emoto, Kenta Suzuki, Tsubasa Suzuki, Mayumi Tsutsui, and Tomoko Yamauchi
    • 学会等名
      International Caring Conference
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-08 – 2015-11-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Learning Aimed for Undergraduate Pediatric Nursing Practice from the Perspective of Certified Nurse Specialists in Child Health Nursing2015

    • 著者名/発表者名
      Reiko Yoshida, Ruri Kawana, Tomoko Ota, Rina Emoto, Kenta Suzuki, Tsubasa Suzuki, Mayumi Tsutsui, and Tomoko Yamauchi
    • 学会等名
      International Caring Conference
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-08 – 2015-11-08
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi