研究課題/領域番号 |
25463561
|
研究機関 | 首都大学東京 |
研究代表者 |
戸村 ひかり 首都大学東京, 人間健康科学研究科, 助教 (20611304)
|
研究分担者 |
永田 智子 東京大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80323616)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 退院支援 / 看護師 / 病院 / システム / モデル |
研究実績の概要 |
効果的・効率的に退院支援を行うための病院のシステムを構築するため、本年度はシステム構築のためのモデル案を作成した。モデル案は有用性を高めるため、システム構築に関するヒアリング調査や質問紙調査等の一連の調査結果より得られた「システム構築に必要な要素」を基にし、さらに退院支援の研究者や先駆的にシステム構築を行っている退院支援看護師、マネジメントの専門家等の意見も入れて作成した。また、システム構築が途上の病院に対するモデルを用いた介入は、対象病院のシステム構築の中心メンバーとなる看護職が主体的に、対象病院の現状や問題を分析し、具体的なシステム構築のプランを立案、導入できるよう、介入方法についても検討した。なお、平成27年度にモデルを用いた介入の実施に向け、機縁にて対象病院をリクルートしており、関係者と相談中である。今後対象病院が確定したら、その病院の特徴に応じてモデル案の洗練作業や介入方法を決定する予定である。 本研究では、今まで蓄積した研究結果をもとにして、病院の規模や特徴に応じた退院支援システムを構築するためのモデルの開発を目指す。そのモデルを用いることで、病院は効率的かつ効果的にシステムを構築・改善することが出来る。それにより、短い入院期間の中で退院支援が必要な入院患者を早期に特定し、医療の質を保証した上で円滑に患者を次の療養場所へ移行することができ、ひいては、患者の在宅療養生活の継続や、患者の満足度の向上に寄与できると考える。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
実施計画に従って研究を遂行し成果を得られたため、目標は達成できたと考える。研究成果については国内外の学会にて発表しており、今後学術誌への投稿も予定している。
|
今後の研究の推進方策 |
平成27年度には退院支援システムを構築するためのモデルを用いて、システム構築が途上の病院に介入を行い、モデルの評価を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
病院の規模や特徴に応じた退院支援システムを構築するためのモデルの開発を目指し、次年度介入を行う対象病院が確定した後に、本年度作成したモデル案の洗練作業を実施することとした。そのため、モデル案の洗練作業の費用として、次年度使用額が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
退院支援システムを構築するためのモデル案の洗練作業代として使用する予定である。
|