• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

男性労働者のソーシャル・キャピタルに注目した職域から地域に繋がる健康支援の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25463629
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域看護学
研究機関広島大学

研究代表者

小林 敏生  広島大学, 医歯薬保健学研究院(保), 教授 (20251069)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード男性労働者 / ソーシャル・キャピタル / ワークライフバランス / 健康管理
研究成果の概要

本研究は男性労働者を対象とし,メンタルヘルスケアの観点から特にソーシャル・キャピタルおよびワークライフバランスに注目して,労働者の健康感に与える影響を検討することを目的とした質的研究と量的研究を実施した.質的研究の結果,所有するネットワークの多様性や適切なワークライフバランスが主観的健康感の向上に関連していた.量的研究からは,男性労働者の主観的健康感には職場のSCと職場以外のストレスが関連することが示唆された.個人,家庭,職場,地域におけるSC向上,ネットワークの構築,さらに良好なワークライフバランスを保つことが,労働者の主観的健康感の向上やメンタルヘルスの保持増進に繋がることが期待される.

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi