• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

観光行動の一般的意思決定に関する理論モデルの構築と検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25501017
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 観光学
研究機関玉川大学

研究代表者

中村 哲  玉川大学, 観光学部, 准教授 (40348355)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード観光行動 / 量的調査 / 縦断調査 / 一般的意思決定 / 関心 / 行動意図 / 旅行実施 / 構造方程式モデリング
研究成果の概要

本研究課題は,観光者の一連の行動の起点となる,「観光旅行を実施するか・しないか」という意思決定プロセス(=一般的意思決定)に関する理論モデルの構築を目指すものである.特に,幅広い年代層の日本人の海外旅行を対象として研究を行った.新たに提案する「日本人の海外旅行の一般的意思決定プロセスモデル」は,「行動意図」形成に影響を与える要因を示す前半部分と,「行動意図」から実際の「旅行実施」へ至る後半部分の2段階のプロセスから構成される.18-69歳の日本人を対象としたインターネットによる縦断調査から得たデータを用いて構造方程式モデリングによる検証を行った結果,良好な適合度を得ることができた.

自由記述の分野

観光行動論

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi