• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

インターロイキン1βの皮膚線維芽細胞に対する影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25505005
研究機関帝京大学

研究代表者

白藤 尚毅  帝京大学, 医学部, 教授 (00206301)

研究分担者 岡 陽子  帝京大学, 医学部, 助手 (00599673) [辞退]
白崎 良輔  帝京大学, 医学部, 助手 (40569133) [辞退]
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードIL-1 beta / HSC / myofibroblast / HDF
研究実績の概要

正常myofibroblastに対しCD34の発現誘導をマーカーとした発現クローニングを行ない、IL-1bを単離した。次にIL-1bの骨髄間質由来myofibroblast並びにHDF に対する造血細胞への分化誘導に関して観察を行った。細胞をknockout (k/o) DMEM, 20%KSR並びにbFGFで培養後電気刺激を与えて活性化し、VEGF-A, BMP-4添加下培養するとCD31, CD41といった内皮細胞で発現が認められる分子の発現が認められた。その後IL-1b, VEGF-A,EPO, anti-human VEGF-C Ab 及びanti-human TNF-alpha Ab添加下培養するとCD34の発現が確認された。その後 VEGF-A, SCF, FLT3 ligand, IL-6, insulin-like growth factor-IIを添加するとCD34, CD45, FLT3, GATA-2, SCLなどHSCで認められる分子の発現が確認された。
一方、マウスに芽球腫を形成した細胞分画に関して、その生物的特徴を観察した。正常骨髄から培養して得られたCD56(+)CD146(+)Nestin(+)細胞群は形態が血管内皮細胞様で、増殖能に乏しくdormantなものだった。同細胞はVEGF-A receptor type-2を発現し、BMP-4とVEGF-Aの共培養で増殖活性を示す。同時にCD31, CD41といった血管内皮細胞で特異的に発現する分子の発現が認められた。その後IL-1bと培養することでCD34, CD45, FLT3, GATA-2, SCLといったHSCで発現が特異的に認められる分子の転写活性の亢進を認めた。
以上の観察から選択したCD56(+)CD146(+)Nestin (+)細胞はhemogenic endotheliumの前駆細胞に位置付けられるものであり、IL-1bがHSC分化において重要な役割を担っている可能性が考えられた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Biological effect of IL-1-beta to HDF for a long-term culture2016

    • 著者名/発表者名
      Rhitsu Sumiyoshi, Takuji Matsuo, Tadashi Yamamoto, Kennsuke Matsumoto, Jun Ooi, Kazuo Kawasugi, Naoki Shirafuji.
    • 学会等名
      21th European Hematology Association
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Hemogenic endothelium-like changes were observed in an adult human dermal fibroblast with an electrical stimulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Ritsu Sumiyoshi, Takuji Matsuo, Ryosuke Shirasaki, Yoko Oka-Miura, Tadashi Yamamoto, Kennsuke Matsumoto, Jun Ooi, Nobu Akiyama, Kazuo Kawasugi, Naoki Shirafuji.
    • 学会等名
      第76回 日本血液学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-18
  • [学会発表] Hemogenic endothelium-like changes were observed in an adult human dermal fibroblast with poly (I:C) culture and an electrical stimulation2015

    • 著者名/発表者名
      Takuji Matsuo, Rhitsu Sumiyoshi, Ryosuke Shirasaki, Yoko Oka-Miura, Tadashi Yamamoto, Kennsuke Matsumoto, Jun Ooi, Naoki Shirafuji.
    • 学会等名
      44th International Society for Experimental Hematology Annual Meeting
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 年月日
      2015-09-17 – 2015-09-19
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi