• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

現代イギリス移民系女性アーティストの視覚的表象文化に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25511008
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文化学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

萩原 弘子  大阪府立大学, 人間社会学部, 教授 (90159088)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードジェンダー / ブラック・アート / 移民論 / 視覚表象
研究成果の概要

移民国家となった現代イギリスにおける移民系女性アーティストの創作、展示等の活動を、1980年代から現在までを対象として研究した。1990年代半ば以前はいわゆる「ブラック・アート運動」の一画を担っていたので、3期に区分したブラック・アート運動の政治的、文化的な流れのなかに彼女たちをブラック・アーティストとして位置づけた。
1990年代半ば以降は、グローバリゼーションの進展と移民出自の多様化もあって、「ブラック・アート」の概念には収まらない別種の動機から創作する者も登場する。それでも移動の経験と周縁化、他者化の経験は共通しており、既存の文化的秩序に対する挑戦を作品に読めることを示した。

自由記述の分野

文化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi