カリフォルニア州とワシントンDCでのヒアリング調査および統計データ分析を通じて、アメリカの住宅市場が価格面では2000年代半ばの水準にまで回復したこと、しかし一方で、地域間の住宅価格の格差が拡大し、若年層の持家比率の低下によって世代間の格差が拡大するなど、住宅市場の二極化が進んでいることを明らかにした。またオバマ政権の政策対応については、差し押さえ対策という面では成果が乏しいものの、FRBによる金融政策は、住宅金融市場を事実上公的管理下に置くことによって、住宅ローン市場の低リスク化と住宅価格の回復に寄与したことを明らかにした。
|