• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

気体引き込み流制御型スプレーイオン源を用いた細胞内リン酸化シグナルの定量計測

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25513006
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 オミクス計測科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

川上 隆雄  横浜市立大学, 生命医科学研究科, 客員准教授 (40366117)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードリン酸化 / プロテオミクス / 質量分析
研究成果の概要

タンパク質の翻訳後修飾に関する定量的かつ包括的な知見は、細胞の制御機構を正確に理解する上で重要な情報である。本研究では、プロテオーム間の計量比較で広く用いられている非標識法にデータ解析ソフトウェアの改良版を搭載し、分析システム全体を最適化した。この非標識プロテオミクスシステムを乳癌幹細胞の維持機構の解析に適用した。すなわち、乳癌のモデル細胞で発現している2種類の蛋白質リン酸化酵素の遺伝子をノックダウンすると、細胞の増殖・生存が抑制されるとともに、ノックダウン分子そのものや様々な分子群のリン酸化レベルが有意に減少していることが観測された。

自由記述の分野

プロテオミクス

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi