• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

新規改良型TRDのダウン症に合併した重度閉塞型睡眠無呼吸難治症例に対する臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 25515002
研究機関九州大学

研究代表者

井上 緩子 (津田緩子)  九州大学, 大学病院, 研究員 (50593795)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード睡眠 / 歯科 / ダウン症 / 無呼吸
研究実績の概要

被験者を募集し、現在登録及びデータ収集を行ったが、被験者数および実際に装置の使用が可能であった症例数が分析必要数を達成できなかった。
進捗については本年度複数の国際学会(American Academy of Dental Sleep Medicine, The 4th International Pediatric Sleep Association Congress)で発表および、該当分野の研究者とデスカッションを行った。これまでの経緯について研究費に対する報告書をまとめる予定。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [学会発表] Unrecognized craniofacial consequences of pediatric CPAP2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Tsuda
    • 学会等名
      The 4th International Pediatric Sleep Association Congress
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-03-10 – 2016-03-13
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] OA治療のエビデンスと歯科における臨床の流れ2015

    • 著者名/発表者名
      津田緩子
    • 学会等名
      日本臨床睡眠医学会
    • 発表場所
      梅田スカイビル 大阪
    • 年月日
      2015-07-31 – 2015-08-02
  • [学会発表] Dentofacial Consequences of CPAP2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Tsuda
    • 学会等名
      American Academy of Dental Sleep Medicine
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2015-06-04 – 2015-06-06
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 睡眠時無呼吸の現状と今後の展開2015

    • 著者名/発表者名
      津田緩子
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会
    • 発表場所
      埼玉ソニックシティ 埼玉
    • 年月日
      2015-05-30 – 2015-05-31

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi